アカマダラケシキスイ
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
アカマダラケシキスイ
概要
図鑑
参考
コメント
Tag:
害虫
果樹
ウメ
概要
†
和名(分類):
アカマダラケシキスイ (
ケシキスイ科
)
学名(英名):
Phenolia (Lasiodites) picta
MacLeay
寄主植物:
樹液や腐敗果実。特に落下したウメ果実を食害する。
形態・生態:
ウメの果実に幼虫が食入する。梅干の異物混入として問題となっている。
↑
図鑑
†
アカマダラケシキスイ - 虫navi
梅干の果肉に混入した幼虫 - コープこうべ
↑
参考
†
ウメ果実に食入したアカマダラケシキスイの物理的な除去法
H20研究成果情報 和歌山農総セ・果樹試・環境部
ウメを加害するアカマダラケシキスイの水浸漬処理による物理的防除
和歌山県農林水産総合技術センター研究報告 11:45-52 (2010)
アカマダラケシキスイ(コウチュウ目:ケシキスイ科)成虫の生体による雌雄判別法
日本応用動物昆虫学会誌 59(3):138-139 (2015)
↑
コメント
†
お名前:
題名:
Web昆虫図鑑/コウチュウ目
今日:6
通算:4357
天敵カルテ戦略ルーム
天敵Wikiへようこそ
関連データベース
関連ドキュメント
Web病害図鑑
Web昆虫図鑑
農薬Wiki
天敵利用マニュアル
天敵ナビゲーション
藤沢流天敵悪影響目安
談話室
天敵用語集
書評
質問箱
リンク
ニュース
イベント
タグクラウド
天敵利用研究会
新ホームページ
https://tenteki-ipm.org/
最新の10件
2024-12-25
イベント/2024/12/25
2024-12-18
イベント/2025/03/03
2024-12-13
イベント/2025/03/29
イベント/2025/03
2024-12-09
イベント/2025/02/15
イベント/2025/02/14
イベント/2025/02/13
2024-12-06
イベント/2024/12/10
イベント/2024/12/09
2024-12-03
イベント/2025/01/28
人気の10件
ネオニコチノイド
(56379)
Web昆虫図鑑
(49531)
BT剤
(47667)
Web病害図鑑
(47214)
マイマイガ
(46488)
農薬Wiki
(45500)
ソルゴー
(45357)
談話室/ナスのソルゴ巻
(42030)
線虫
(41330)
糖度
(38452)
分類
->
ケシキスイ科
和名
=アカマダラケシキスイ,
学名
=
Phenolia (Lasiodites) picta
MacLeay
Web昆虫図鑑
Last-modified: 2017-06-27 (火) 15:50:28