Web昆虫図鑑
/
アミメカゲロウ目
/
クサカゲロウ科
/
ヤマトクサカゲロウ
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
これらのキーワードがハイライ
ト
されています:
と
Prev
Next
Web昆虫図鑑
ヤマ
ト
クサカゲロウ
ヤマ
ト
クサカゲロウ
概要
写真
図鑑
参考
コメン
ト
概要
†
和名(分類):
ヤマ
ト
クサカゲロウ(
クサカゲロウ科
)
学名(英名):
Chrysoperla nipponensis
(Okamoto) (Japanese green lacewing)
旧学名:
Chrysoperla carnea
(Stephens)
食餌昆虫:
アブラムシ類
形態・生態:
幼虫は捕食性天敵
↑
写真
†
アブラムシを捕食するヤマ
ト
クサカゲロウの幼虫
ソルゴ(風立)葉上にて tea-farm撮影2006年9月
ヤマ
ト
クサカゲロウの成虫
ソルゴ/デン
ト
コーンバンカー茶園の茶葉上にて tea-farm撮影2006年9月
↑
図鑑
†
幼虫図鑑 ヤマ
ト
クサカゲロウ
ヤマ
ト
クサカゲロウの成虫
あおもり昆虫記インデックス
ショクガタマバエ・ヤマ
ト
クサカゲロウ(アブラムシ類の天敵)
天敵を利用したいちごの害虫防除 栃木県農務部経営技術課
↑
参考
†
カゲタロウ(ヤマ
ト
クサカゲロウ剤)
アリスタ
農薬Wiki、生物農薬
藤沢流天敵悪影響目安/クサカゲロウ類
↑
コメン
ト
†
お名前:
題名:
Web昆虫図鑑/アミメカゲロウ目/クサカゲロウ科
Prev
クサカゲロウ
Next
Web昆虫図鑑
Home
Up
今日:6
通算:6308
天敵カルテ戦略ルーム
天敵Wikiへようこそ
関連データベース
関連ドキュメント
Web病害図鑑
Web昆虫図鑑
農薬Wiki
天敵利用マニュアル
天敵ナビゲーション
藤沢流天敵悪影響目安
談話室
天敵用語集
書評
質問箱
リンク
ニュース
イベント
タグクラウド
天敵利用研究会
新ホームページ
https://tenteki-ipm.org/
最新の10件
2025-04-01
会計報告
2025-03-31
天敵Wiki
2025-03-20
イベント/2025/06/03
イベント/2025/06
イベント/2025/05
イベント/2025/04
2025-03-11
Sekizuka/新農薬
2025-03-09
イベント/2025/03/25
イベント/2025/03/24
2025-02-04
イベント/2025/03/04
人気の10件
ネオニコチノイド
(56673)
Web昆虫図鑑
(49820)
BT剤
(47896)
Web病害図鑑
(47495)
マイマイガ
(46772)
農薬Wiki
(45870)
ソルゴー
(45615)
談話室/ナスのソルゴ巻
(42353)
線虫
(41598)
糖度
(38662)
分類
->
クサカゲロウ科
和名
=ヤマトクサカゲロウ,
学名
=
Chrysoperla nipponensis
(Okamoto),
英名
=Japanese green lacewing
Web昆虫図鑑
Last-modified: 2006-10-16 (月) 12:47:44