これらのキーワードがハイライトされています:Sekizuka
ミヤコカブリダニ
Tag: 天敵 生物農薬 IPM ダニ イチゴ
- 和名(分類):
- ミヤコカブリダニ(カブリダニ科)
- 学名(英名):
- Amblyseius (Neoseiulus) californicus (McGregor)
- 食餌昆虫:
- ハダニ類
- 形態・生態:
- 捕食性天敵
農薬影響表†
- 三ヶ日町内のミカン園に発生するミヤコカブリダニに対して影響の少ない農薬
剤名 | 室内レベルで影響なし | 圃場レベルで影響なし*1 |
殺虫剤 | オルトラン、スミチオン、ロディー、 テルスター、アグロスリン、 モスピラン、スタークル、アクタラ、 ダントツ、スピノエース | コテツ、スプラサイド アドマイヤー |
殺ダニ剤 | オサダン、コロマイト、ニッソラン、 カネマイト、オマイト、 マシン油(100倍) | マイトコーネ |
殺菌剤 | デラン、フロンサイド、ストロビー アグレプト、オーシャイン、 ベフラン、スイッチ、ベンレート、 トップジンM、ベルクート | ジマンダイセン、エムダイファー |
出典:果実日本2007vol.62「土着天敵を活用したミカンハダニの減農薬防除体系(静岡県農業試験場 片山晴喜)」
- 天敵農薬影響表
- 藤沢流天敵悪影響目安/ミヤコカブリダニ
コメント†
- それで「元」なのか? Sekizuka --
「新農林技術新聞」ってぇ業界紙がありまして、、、
そのH20.9.5号の8面コラムが「人工素材」ネタでした。
検索してみたら、H18の成果なのね。。。(気がつかなかった)
コラムの署名は「元果樹害虫研究チーム長 足立礎」になってます。
退職されたのかな?
ちなみにコラムには果樹研究所ニュースNo.21(2008.6.30)と記載されてますが、今日現在ではWEB上には見あたらない、、、
- 日本農業新聞2009/5/2 --
ハダニ防除、レモンで天敵(ミヤコカブリダニ)活用 化学農薬が半減/JA広島ゆたか
同JA上島果樹施設部会におけるハウスレモンでの天敵導入の取り組み。
- >1の続き Sekizuka --
上がってきたので、久々に見てみたところ、未だにNo.21はうpされとらんな。
ちなみに足立礎さんは四国研究センターに居る模様。
ReaDもなんか表示が一新されたなぁ。
- 動画を作ってみました! てる --
ミヤコカブリダニの動画に挑戦とりあえずテストということで、
http://www.youtube.com/watch?v=iMbu2dpb5wk
- >4 苺FUJISAWA --
あの、映像のカブリダニはチリカブリダニではありませんか?
>http://www.youtube.com/watch?v=iMbu2dpb5wk
- チリとミヤコ てる --
孵化直後の背中の模様、足の長さが長いなどが、ミヤコの特徴だと考えていますが、実際混在している可能性もあり、確実には、見分けられていないのが現状です。チリカブリは、夏越えにいつも失敗していましたが、今回ミヤコを導入後観察をしていますので、いつの間にか入れ替わっていないと思います。
- 全国農業新聞2011/4/22 --
天敵ダニでハダニ退治
兵庫県淡路市でカーネーションを栽培する生産者を紹介。
「ミヤコカブリダニの巣」を設置する際の工夫について。
- スパイカルコンボ モニタリングキャンペーン --
https://arystalifescience.jp/combo/index.php
アリスタ、スパイカルのパックとボトル製剤の組み合わせでハダニの中長期防除を可能にした新商品を発売。購入後にアンケートに答えるとルーペかスマホ用拡大レンズがもらえるキャンペーン中。
Web昆虫図鑑/ダニ目/カブリダニ科