これらのキーワードがハイライトされています:16
ナミテントウ(テントウムシ)
Tag: 天敵 生物農薬 土着 イチゴ ナス ピーマン トマト
- 和名(分類):
- ナミテントウ(テントウムシ科)
- 学名(英名):
- Harmonia axyridis Pallas
(multicolored Asian lady beetle)
- 食餌昆虫:
- アブラムシ類
- 形態・生態:
- 捕食性昆虫
©藤澤鎭生−出典 |
|
|
|
ナミテントウの卵 | ナミテントウの幼虫 | ナミテントウの幼虫 |
©tea-farm−「クサカゲロウ」より転載 |
|
ソルゴー葉上で、ナミテントウの幼虫が クサカゲロウ科の一種の成虫を捕食 |
- 天敵製剤(ナミテントウ剤) Agrisect
- テントップ
(登録番号:23357) 1カップあたり幼虫200頭
- ナミトップ
(登録番号:20964) 1カップあたり100頭
- ナミトップ20
(登録番号:21473) 1カップあたり20頭
- 農薬影響表 →ナミテントウ成虫・幼虫 参照
- 多種多様な栽培形態で有効な飛ばないナミテントウ利用技術の開発
H20年度新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業 採択課題
コメント†
- 共同通信 2009/7/21 --
飛ばないテントウムシ 名古屋大、生物農薬目指す
研究段階での「羽のないテントウムシ」の写真が掲載されていますが、前羽もないのは痛ましい姿ですね・・
- 日本農業新聞2010/4/9 --
『「飛ばないテントウムシ」その後 アブラムシ防除 実用へ試験着々』
本ページ「参考」にある「ナミテントウ飛翔不能系統」に関する特集記事。
各地での実証試験で防除効果が確認され、農薬登録を目指すとのこと。
Webでの記事掲載がないようなので、詳しくは本紙記事を参照。
- 農業共済新聞2011年6月4週号 --
飛ばないテントウムシ開発/アブラムシに高い防除効果/近畿中国四国農業研究センター
「1週間おきに2、3回放飼すると、次世代による防除も期待でき、数カ月間は効果が持続する」とのこと。
- 東京新聞 2013/12/24 --
飛べなくしたテントウムシの力拝借 害虫駆除アイデア 高校生特許出願へ
「ナミテントウとナナホシテントウの背中に、熱で溶かした樹脂の接着剤(グルーガン)を載せて固め、羽を広げられなくする」という方法とのこと。
Web昆虫図鑑>コウチュウ目>テントウムシ科