イベント
/
2019
/
06
/
08
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
<<
2019.6
>>
[
イベント
]
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日本農芸化学会中部支部第185回例会
†
ソース>→
click here
主催: 日時:2019年6月8日(土) 場所:静岡大学農学部 農学総合棟201大会議室
【2019年度日本農芸化学奨励賞 受賞講演】
「腸内細菌のポリアミン代謝・輸送機構の解明」
栗原 新(石川県立大学生物資源環境学部)
「超微細生化学反応系とバイオインフォマティクスを用いた機能性生体高分子の探索技術の開発」
兒島 孝明(名古屋大学大学院生命農学研究科)
【2019年度農芸化学女性研究者賞 受賞講演】
「抗生物質ストレプトスリシンおよびその類縁化合物の生合成研究で見出した新規ペプチド合成酵素」
丸山 千登勢(福井県立大学生物資源学部)
【2019年度農芸化学若手女性研究者賞 受賞講演】
「キノコ由来の生物活性2次代謝産物に関する化学的研究」
呉 静(静岡大学グリーン科学技術研究所)
【ミニシンポジウム『食品・生物産業の付加価値創造』】
「健康長寿社会の実現に向けた食・腸内細菌の可能性と将来展望」
國澤 純(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチン・アジュバント研究センター、センター長)
「茶に関する研究・開発と産業振興」
原 征彦(茶研究・原事務所 株式会社、代表取締役社長)
今日:1
通算:1126
天敵カルテ戦略ルーム
天敵Wikiへようこそ
関連データベース
関連ドキュメント
Web病害図鑑
Web昆虫図鑑
農薬Wiki
天敵利用マニュアル
天敵ナビゲーション
藤沢流天敵悪影響目安
談話室
天敵用語集
書評
質問箱
リンク
ニュース
イベント
タグクラウド
天敵利用研究会
新ホームページ
https://tenteki-ipm.org/
最新の10件
2023-11-05
コナガ
2023-10-04
カブリダニ科
2023-09-28
イベント/2023/11/14
イベント/2023/11
イベント/2023/10
2023-09-02
タバコノミハムシ
2023-08-15
Sekizuka/新農薬
2023-08-07
イチモンジセセリ
シロイチモジヨトウ
2023-06-25
アオバアリガタハネカクシ
人気の10件
ネオニコチノイド
(53353)
Web昆虫図鑑
(47151)
BT剤
(45350)
Web病害図鑑
(44367)
マイマイガ
(43240)
ソルゴー
(42747)
農薬Wiki
(41880)
線虫
(38437)
談話室/ナスのソルゴ巻
(38237)
糖度
(36017)
Last-modified: 2019-04-25 (木) 16:23:42