これらのキーワードがハイライトされています:05
タグの導入(試行)†
- ページ: 談話室/Wiki動作の要望、質問
 
- 投稿者: Sekizuka
 
- 優先順位: 普通
 
- 状態: 完了
 
- カテゴリー: 提案
 
- 投稿日: 2006-12-27 (水) 13:29:32
 
メッセージ†
現在、構造を示すのにincludeを使っていますが、web2.0風にタグを使ってみるのも良いかと思います。
管理上問題無さ気であれば、試験導入していただけないでしょうか。
tag.inc.php
tagcloud.inc.php
- そうですね、 サーバ管理者 --  
 休暇中は問題が起きても緊急対応できないので、新年になってからにしましょう。 
- >1 Sekizuka --  
 りょーかぁ〜い。 
一応、「タグ」の説明ページでも作っておくかな。 
- いちおう置いてみた サーバ管理者 --  
 あけましておめでとうございます。タグを振ってみてください。Tag: タグ  
- >3 Sekizuka --  
 あけおめことよろ。 
早速振ってみてます。とりあえず2個やってみましたが、これ以降はタグ振りだけなら、タイムスタンプ不変で更新します。 
- 仕様かな? Sekizuka --  
 カンザワハダニとチリカブリダニに(イチゴ,バラ)のタグを振ってみましたが、一覧にはカンザワハダニしか出てこない。 
カンザワはタイムスタンプを変更しているが、チリは不変。この差かな? 
- キャッシュ サーバ管理者 --  
 が関係しているかもしれませんので、タイムスタンプは更新する必要があるかもしれません。 
- tagcloud サーバ管理者 --  
 の方もいれてありますので、お時間があれば、そちらも試してみてください。 
- >7 Sekizuka --  
 「#related」はtagcloudの機能ですかね。いわゆる逆引きの様ですが、便利っぽい。タグクラウド自体は「#tag」だけでも出来るようです。 
っつーか、tagcloudでのタグクラウドがよくわからん。