これらのキーワードがハイライトされています:e

<< 2021.10 >>
[イベント]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

地域フロラ研究と外来植物の侵入・管理の最前線―東海地域を舞台にー

ソース>→click here

主催:日本雑草学会学術研究部会
日時:2021 年 10 月 23 日(土)13:00~16:00
場所:Zoom によるオンライン開催
  1. 「特定外来生物オオバナミズキンバイの生物学的特性・駆除・管理制度について」
    • 稗田真也(豊橋市自然史博物館)・野間直彦(滋賀県立大学環境科学部)・中井克樹(滋賀 県立琵琶湖博物館)・上河原献二(滋賀県立大学環境科学部)
  2. 「愛知県における外来種の状況・・・とくに国内初記録の種のことなど」
    • 瀧崎吉伸(豊橋市立東部中学校/愛知植物の会)
  3. 「外来雑草?在来雑草?もしかしたら新種?」
    • 藤井伸二(人間環境大学人間環境学部)
  4. 「ありふれた植物の中にも新種がある」
    • 芹沢俊介(愛知教育大学名誉教授/愛知みどりの会)

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-10-08 (金) 10:36:21