イベント
/
2020
/
03
/
22
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
これらのキーワードがハイライトされています:
1
<<
2020.3
>>
[
イベント
]
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
0
1
1
1
2
1
3
1
4
1
5
1
6
1
7
1
8
1
9
20
2
1
22
23
24
25
26
27
28
29
30
3
1
第30回 殺菌剤耐性菌研究会シンポジウム
†
ソース>→
click here
主催: 日時:令和2年3 月22 日(日)
1
0:00〜
1
5:
1
5、受付 9:30〜 場所:かごしま県民交流センター
千葉県におけるDMI 剤耐性ナシ黒星病菌の発生リスク軽減に向けた取り組み
青木 由 (千葉県農林総合研究センター)
〜 長野県における薬剤耐性リンゴ黒星病菌の発生と対策
江口直樹・近藤賢一 (長野県果樹試験場 環境部)
〜 三重県における灰色かび病菌の薬剤感受性検定体制の構築
川上 拓 (三重県農業研究所)
1
2:05〜 <昼食休憩>
〜 研究会会計および幹事会活動報告
〜 キュウリうどんこ病菌における各種SDHI 剤に対する感受性差異と遺伝子変異
宮本拓也(茨城県農業総合センター園芸研究所)
〜 新規QoI 殺菌剤メチルテトラプロールの発見 - 交差耐性回避を目指した創農薬
松崎 雄一(住友化学株式会社 健康・農業関連事業研究所 研究グループ(生物))
〜 米国における耐性菌研究の現状
石井英夫(筑波大学)
今日:2
通算:3404
天敵カルテ戦略ルーム
天敵Wikiへようこそ
関連データベース
関連ドキュメント
Web病害図鑑
Web昆虫図鑑
農薬Wiki
天敵利用マニュアル
天敵ナビゲーション
藤沢流天敵悪影響目安
談話室
天敵用語集
書評
質問箱
リンク
ニュース
イベント
タグクラウド
天敵利用研究会
新ホームページ
https://tenteki-ipm.org/
最新の10件
2025-10-24
イベント/2025/11/28
イベント/2025/11/27
2025-10-02
イベント/2025/10/16
イベント/2025/10/17
2025-08-29
イベント/2025/09/16
2025-07-22
イベント/2025/12/19
イベント/2025/12
イベント/2025/11
2025-07-16
イベント/2025/09/17
2025-07-10
イベント/2025/09/26
人気の10件
ネオニコチノイド
(58207)
Web昆虫図鑑
(51093)
BT剤
(49458)
マイマイガ
(48985)
Web病害図鑑
(48977)
農薬Wiki
(47699)
ソルゴー
(46798)
談話室/ナスのソルゴ巻
(43879)
線虫
(43191)
チャドクガ
(40783)
Last-modified: 2019-10-18 (金) 12:12:59