これらのキーワードがハイライトされています:S
(凍結済み)天敵Wikiに新しくページを作った時に、参加できるようなページがあると良いな、と思います。
投稿者: FUJISAWA 投稿日: 
話題についての詳細: 
田中さんに勧められて藤沢流天敵悪影響目安を作っちゃったのですが、たぶんこれからも田中さんに勧められて、新ページに挑戦する若者が多数あると思います。
そんな時に参加できる場所、それはどこ? それはここ!。 が、あると良いと思います。
また、座長田中さんのように、座長を引き受けてくださる専門家が絶対必要だと思います。
派生した話題:
コメント:
- ページと言うより Sekizuka --  
 ページと言うより「プロジェクト」ですかね。
 私も幾つかプロジェクトの希望を持ってます。
 現在の運営をどうするか、という方向性が決まり次第、それを検討していただこうと思ってます。
 そんな感じで良いですかね?
- プロジェクト 木浦卓治 --  
 i.  誰でも新しいページを作成してプロジェクトを開始できる。
 ii. プロジェクトを開始した者はそのプロジェクトの世話人となることが
 望ましいが強制しない。
 iii. 必要に応じて副世話人をおける。
 iv. 世話人が不在のプロジェクトでは、誰でも世話人として立候補でき、1週間異論が出なければ世話人となる。
 v.  プロジェクト世話人向けのページを用意し、世話人同士の情報交換を促進する。
 てなところでしょうか?異論がなければ、あとでこのページの名称をプロジェクトと変更して、表現を調整したいと思います。
- なんか違う様な・・ tea-farm --  
 解答はFUJISAWAさんしかご存じないわけですが、
 新規にページを作って、まず思うだろう事は、
 この後どうすればいいの?
 どう展開しよう?
 作ったけど、"知りたいから"が動機で全く知識もないよ
 何かクレーム付けられるんじゃないかなぁ
 などなどがあると思います。そう言う意味で、駆け込み寺じゃないですが(駆け込み寺じゃ苦情相談所ですね)、フォローアップできる体制があった方がいいんじゃないの?って事じゃないんでしょうか?
 私には新規ページを作って廻していくなんて考えられもしません。
 #自サイトでやりたい放題ならやりますが。
- >3  木浦卓治 --  
 i. どう展開するかは、流れに任せる。
 ii. 「"知りたいから"が動機でまったく知識がないよ」の典型は私です。
 iii. クレームをつけるくらいであれば、きっと誰かが削除、修正する。
 iv. 質問箱は天敵Wikiに関することも質問できるので、そのためにも利用していただいて問題ないとおもう。
 v. 手取り足取り教えることはなかなかできませんが、わからないことは質問しましょう。実名を出す必要はまったくないのですから...
 
 というあたりが、一般的な回答となるでしょうか?
 
 2. はあくまでもプロジェクトという意味で書いています。例えば、(仮称)tenteki.org運営会議準備室、Web昆虫図鑑、藤沢流天敵悪影響目安、天敵用語集等はプロジェクトといえるでしょう。天敵用語集は、私の研究に必要なプロジェクトだったりします。
 
- >4 Sekizuka --  
 Wikiではなく用語集ですか?
 具体的にどんな研究なのか、差し支えなければ教えてもらえるでしょうか?
- > 5 (仮称)tenteki.org運営会議準備室/掲示板 木浦卓治 --  
 にサーバ管理者がなにか余計なことを書いているようです。
- プロジェクトと世話人 FUJISAWA --  
 私の場合を考えてみると、個人的にメモを取っておきたいと思ったことが、田中さんに勧められて、プロジェクト作成まで行ってしまった。
 そんなに大それた事を始めようとは思っていなかった。
 でも、作ることができた。
 
 これは、IPM-MLがあったからに他なりません。
 でも、皆がIPM-MLの参加者ではなく、そこでIPM-MLの代わりになるのがプロジェクトというページでしょうか?
 アイデアを具体的なプロジェクトに出来る事は、楽しいことだと思います。
 
 プロジェクトのページには、アイデアを持った人が参加してもOKという事ですね。
 IPM-MLも上手く使いながらやりたいですね。
 
- Reプロジェクト世話人 大阪田中寛 --  
 先ほど簡単ルールに書いちゃいましたが,「世話人がなにかしなければならない」なんて思うと長続きしないので,気楽にやればいいと思うんですよね。
 
 それと,よりよいプロジェクト作りの相談,技術的な相談は,質問箱でも談話室でも戦略ルームでも,ここがいいと思うところにどんどん出せばいいと思います。質問が多くなってくるとQ&Aも作れるようになって,さて作ってみたいと思う人が簡単に作れるようになるでしょうから・・・。
 
 あっ,(ここに書くことじゃないけど)先ほど出した【議案】で,「プロジェクトは戦略ルームでの承認とかそんなのはいらない」というのが抜けてました。Q&Aででも補足することにしましょう。
(仮称)tenteki.org運営会議準備室/天敵カルテ簡単ルールとしてまとめられました。
新しい話題の派生†
派生した話題のリスト†