これらのキーワードがハイライトされています:16
関係ない内容の無差別な迷惑投稿について†
- ページ: 談話室/Wiki動作の要望、質問
 
- 投稿者: 天敵Wiki管理人1
 
- 優先順位: 普通
 
- 状態: 保留
 
- カテゴリー: 提案
 
- 投稿日: 2006-02-14 (火) 15:13:50
 
メッセージ†
最近、関係ない内容(文字化けで読めない)を無差別に投稿されています。Wikiの特性を生かして、気がついた方が削除されているようですが、いたちごっこです。なにか良い方法はないでしょうか?
- また出てきましたか tea-farm --  
 昨日だったか、一昨日だったかにも幾つか削除したんですけどねぇ。
cnサイトからの宣伝だったみたいだったけど。
削除履歴残した方が良いかな? 
- 該当IPは接続禁止にしました サーバ管理者 --  
 天敵Wikiのいくつかのページで行われており、他のサイトに対しても行っていたので... こういう対応はサーバ管理者の仕事です。
IPアドレスを晒すようにしたほうが良いのかなぁ。 
- >2 Sekizuka --  
 >IPアドレスを晒すようにしたほうが良いのかなぁ。
これって、書き込んだ人全部って事? 
- >3 そうです サーバ管理者 --  
 って言いたいのだけども、「どのIPアドレスを利用しているかも個人情報なんじゃないか」という方がいるので、天敵Wikiではそうはできません。少なくとも天敵Wiki管理人がどのIPだと決定できる必要があるのかなと感じています。そして、天敵Wiki管理人権限でも、該当するIPからのアクセスを制限できると、サーバ管理者も楽かな?と思っていたりします。
# 今回の件に該当するIPは別のところで晒していますが... 
- >4 Sekizuka --  
 公開は不要だと思いますが、記録はあっても良いんじゃないですかね。
天敵Wikiへようこそページの「個人情報保護ポリシー」に「Webサーバが自動的に記録しています」って出ていますし。
2chなんかも記録している情報ですしね。 
- ログプラグイン サーバ管理者 --  
 ログを収集するプラグインを落としてきたので、テストしてみましょう。もちろん、解析ページを見ることができるのは天敵Wiki管理人のみです。 
- 迷惑投稿が同じIPから サーバ管理者 --  
 だということが分かればよいので、IPそのものではなく、IPに対応したIDを晒せばよいのかも... と、掲示板に手を入れていて思いました。で、公開用のページでは、時刻とIDと編集したページを晒しておいて、天敵Wiki管理人がIDからIPを検索できれば良いのではないだろうかと思っていたりします。 
- 保留させてください サーバ管理者 --  
 大幅に書き換えないとだめそうですので、今回は、保留とさせていただきます。 
- その後はどうなっていますか? tea-farm --  
 ザクッと3月以降の状況や対策状況などを教えて頂けると、公務員さんがお休みの正月対策になるのですけど。 
- フィルタ サーバ管理者 --  
 しています。一部はIPベースでも行っていますが、基本的にはPOSTされたパタンを利用してフィルタしています。多くの場合はボットですので、それなりに排除できています。 
- どうしたものか Sekizuka --  
 うーん、「リンク/ブログ」のページが更新されたわけでもないのに上がってきてしまいますね。 
commentコマンドを検知しているわけでもないようですが。。。 
とりあえず、ファイルネームを変えて(「リンク/blog」とか)みましょうか? 
- ちょっと変更 サーバ管理者 --  
 を加えてみました。これはテストです。