これらのキーワードがハイライトされています:16
土着天敵(どちゃくてんてき)
Tag: 天敵 土着 IPM 生物農薬 
native natural enemies
地域に生息している土着の昆虫やその他生物で、農業害虫の天敵となるもの。
土着天敵は、特定防除資材(特定農薬)として指定されている。
天敵の例†
- クロヒョウタンカスミカメ
 
- タバコカスミカメ
 
- オオメカメムシ
 
- ナミヒメハナカメムシ
 
- クサカゲロウ類
 
- テントウムシ類
 
- ハナアブ(ヒラタアブ)類
 
- ヒメハダニカブリケシハネカクシ
 
- ハダニタマバエ
 
- カブリダニ類
 
- スズメバチ・アシナガバチ類
 
- 土着の寄生蜂
 
- 天敵利用マニュアル/ナス/ナスのソルゴ巻
 
- 天敵利用マニュアル/ピーマン
 
コメント†
- 日本農業新聞2008/7/3  --  
 天敵循環 周年確保へ取り組み始動/ハウスからハウスへすみ替え 温存、翌年も利用 
JA土佐あき園芸研究会による、土着天敵を温存して周年確保する取り組み。 
- 日本農業新聞2008/7/24  --  
 天敵増殖合法化へ/農水省 
もし土着天敵の増殖利用が認められれば「天敵ビジネス」が広がる可能性あり? 
- 日本農業新聞2008/8/11  --  
 [取材ノート]増やせ 土着天敵/待望の技術に道 農水省 全国で認める方向 
紙面では、高知県の施設園芸での取り組みについて詳しく紹介。 
- 日本農業新聞2009/3/4  --  
 土着天敵 県域増殖を容認/農水省通達 知事に届け出条件 
天敵利用関係者(?)にとっては待ちに待ったビッグニュースです。 
都道府県内であれば、人工的に増殖した土着天敵を利用可能になりました。 
- 日本農業新聞2011/4/13  --  
 [現場で生かそう 農大校発表会から 4] 促成ナスに土着天敵+スワルスキー 高知 
土着天敵のクロヒョウタンカスミカメとタバコカスミカメ、市販天敵のスワルスキーを組み合わせた害虫防除で、防除経費を慣行の半分に減らすことにも成功した、とのこと。 
- 日本農業新聞2011/10/18  --  
 薬剤抵抗性高い土着バチ確認 天敵利用に期待 静岡大学 
静岡大学農学部応用昆虫学研究室による研究。ハモグリバエ類の土着寄生蜂 Halticoptera circulus(コガネコバチ科)で薬剤抵抗性が高いことを実証したとのこと。 
天敵用語集