これらのキーワードがハイライトされています:l

タバコカスミカメ


Tag: 天敵 土着 IPM カメムシ ナス トマト キュウリ

概要

和名(分類):
タバコカスミカメ (カスミカメムシ科
学名(英名):
Nesidiocoris tenuis (Reuter)
食餌昆虫:
コナジラミ類、ただし雑食性で作物を加害することもある。
形態・生態:
捕食性の土着天敵

図鑑

製剤

参考

コメント

  1. 日本農業新聞2011/8/28 -- 2011-08-30 (火) 18:20:10
    天敵昆虫誘う ゴマ栽培 食用に売ろう 高知県安芸農業振興センター
    安芸市では冬春ナスの栽培に土着天敵としてタバコカスミカメを利用しており、ゴマを好むことから天敵温存用のゴマ栽培が増えているとのこと。
  2. 日本農業新聞2011/9/30 -- 2011-10-04 (火) 18:50:55
    ゴマ3回種まき タバコカスミカメ バンカー法にめど
    施設ナス害虫のスリップス類対策としてタバコカスミカメのバンカー法。ゴマを寄主植物とし、3回に分けて増やすのがポイントとのこと。
  3. 朝日新聞 2014/9/9 -- 2014-09-11 (木) 17:44:00
    高知)進撃の天敵昆虫 県内のナスとピーマン、導入9割
    ナスについては、土着天敵のタバコカスミカメなどが有効なことがわかり、農家が自前で育成するようになったため、天敵の導入率が9割台に達したとのこと。
  4. 日本農業新聞2015/1/30 -- 2015-02-16 (月) 13:01:47
    [天敵利用 20年 6] 土着生物 低コストが魅力 増殖・温存し安定活用
    高知県安芸市でのナス、ピーマンの施設栽培で、タバコカスミカメを安定して供給できるように農家が設けた“温存ハウス”について紹介。
  5. 読売新聞 2017/8/28 -- 2017-09-13 (水) 13:06:21
    「虫には虫」の天敵農法
    高知県におけるナス温室での「タバコカスミカメ」の利用と増殖について紹介。
    また、西日本農研で開発された「飛ばないテントウムシ」についても。
  6. 毎日新聞 2018/7/31 -- 2018-08-22 (水) 15:50:48
    ナスの害虫対策 「ゴマまわし」開発 徳島県資源環境研究課 中野昭雄上席研究員
    ナスのミナミキイロアザミウマ防除のため、ゴマなどに集まる雑食性の天敵「タバコカスミカメ」を利用した対策技術「ゴマまわし」を開発したとのこと。
    お名前: 題名:

Web昆虫図鑑/カメムシ目

分類->カスミカメムシ科
和名=タバコカスミカメ,学名=Nesidiocoris tenuis (Reuter
Web昆虫図鑑

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-07-01 (木) 12:54:56