これらのキーワードがハイライトされています:07
/チョウ目/ヤガ科
オオタバコガ
- 和名(分類):
- オオタバコガ
(ヤガ科 タバコガ亜科)
- 学名(英名):
- Helicoverpa armigera (Hübner)
 (Cotton Bollworm, Corn Earworm)
- 寄主植物:
- 広食性で多くの植物種を加害
- 形態・生態:
関連語†
 黄色灯、黄色蛍光灯、緑色蛍光灯、フェロモン
コメント†
- アブラナ科野菜のアオムシ 苺FUJISAWA --  
 あの、学校給食とか自宅の味噌汁の中に紛れ込んでしまうアオムシは、
 オオタバコガの可能性が大きい? と思っていいのかな?
 アオムシで中にもぐりこむ虫ってどんなのがあるのか知りたいなあ。
 
 気を付けていても、中にもぐりこむアオムシは厄介だと思います。
 
Web昆虫図鑑/チョウ目
 
Last-modified: 2019-12-10 (火) 16:06:32