これらのキーワードがハイライトされています:17
/コウチュウ目/ハムシ科
ウリハムシ
Tag: 害虫 キュウリ メロン スイカ
- 和名(分類):
- ウリハムシ
(ハムシ科 ウリハムシ属)
- 学名(英名):
- Aulacophora femoralis (Motschulsky)
(cucurbit leaf beetle)
- 寄主植物:
- 名前の示すとおり、キュウリ、スイカ、メロン、カボチャ、マクワウリなどのウリ科植物の害虫。成虫は、サトイモ、ソラマメ、インゲン、アズキ、ダイズ、ダイコン、ハクサイ、ゴボウ、シュンギク、アスターなどの葉も食害する。
- 形態・生態:
- 成虫は7〜8mmで、全体に橙黄色。年1回の発生で、成虫で越冬する。5月下旬頃、ウリ類が植え付けられると雌成虫が産卵を開始する。卵は株元に産卵され、孵化した幼虫は根を加害する。新成虫は7月下旬〜8月下旬に出現する。
|
(1999年6月26日つくばにて北村實彬撮影) |
|
(1999年6月26日つくばにて北村實彬撮影) |
コメント†
- ワーオ デイデイ君 --
すごい詳しくわかる。
- 幼虫は? じじじい --
幼虫の写真も出来れば載せて下さい。
お願いします。
- ? 天敵 --
ウリハムシを食べる生き物っていないのかな?ちょっと調べたらアマガエルも食べないって話もあったし、出てこないんだよね。
- >3 菅原@NARO --
いちおう近縁種のウリハムシモドキについては、
捕食性天敵は主にゴミムシ類という報告↓があります。
http://doi.org/10.11455/kitanihon1966.1973.88
なお、無農薬で栽培するのであれば、黄色粘着シートの設置や、
ペットボトル等を使って成虫を捕殺するのがよいと思います。
http://nekonekoblog.blog114.fc2.com/blog-entry-2981.html
Web昆虫図鑑/コウチュウ目/ハムシ科
Last-modified: 2019-10-10 (木) 11:07:16