イベント
/
2019
/
03
/
05
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
これらのキーワードがハイライトされています:
し
<<
2019.3
>>
[
イベント
]
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
第3回 日本生物防除協議会
シ
ンポジウム
†
ソース>→
click here
主催:日本生物防除協議会 日時:2019年 3月 5日 (火) 11:00〜17:50 場所:北とぴあ つつじホール (東京都北区王子1丁目11-1)
(基調講演)
「タバコカスミカメの利用技術の現状」
西日本農業研究センター 安部 順一朗
(IPM事例報告)
「複合性フェロモン剤利用による害虫防除と果実販売の取り組み」
ふく
し
ま未来農業協同組合 佐藤 宏一
「北海道十勝地区におけるブロッコリーの安定供給と生産への取り組み」
木野農業協同組合 宮脇 浩治
「ミヤコカブリダニ製剤利用によるナ
シ
のハダニ防除の取組み」
千葉県東葛飾農業事務所 松田 哲夫
「茨城県のピーマン栽培における天敵利用の取組み」
茨城県農業総合センター 鹿島 哲郎
「てんとう虫が育てた指宿のオクラ」
JAいぶすき 指宿野菜部会 オクラ部会 前川 信男
「築地宣言および活動報告」
日本生物防除協議会 事 務 局
今日:13
通算:3336
天敵カルテ戦略ルーム
天敵Wikiへようこそ
関連データベース
関連ドキュメント
Web病害図鑑
Web昆虫図鑑
農薬Wiki
天敵利用マニュアル
天敵ナビゲーション
藤沢流天敵悪影響目安
談話室
天敵用語集
書評
質問箱
リンク
ニュース
イベント
タグクラウド
天敵利用研究会
新ホームページ
https://tenteki-ipm.org/
最新の10件
2025-10-24
イベント/2025/11/28
イベント/2025/11/27
2025-10-02
イベント/2025/10/16
イベント/2025/10/17
2025-08-29
イベント/2025/09/16
2025-07-22
イベント/2025/12/19
イベント/2025/12
イベント/2025/11
2025-07-16
イベント/2025/09/17
2025-07-10
イベント/2025/09/26
人気の10件
ネオニコチノイド
(58178)
Web昆虫図鑑
(51080)
BT剤
(49440)
マイマイガ
(48978)
Web病害図鑑
(48947)
農薬Wiki
(47674)
ソルゴー
(46784)
談話室/ナスのソルゴ巻
(43856)
線虫
(43166)
チャドクガ
(40765)
Last-modified: 2019-02-04 (月) 08:42:41