イベント
/
2011
/
10
/
06
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
これらのキーワードがハイライトされています:
し
<<
2011.10
>>
[
イベント
]
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
第15回 日本バイオロジカルコントロール協議会 講演会
†
ソース>→
click here
主催:日本バイオロジカルコントロール協議会 日時:2011年10月6日(木)13:00より17:30まで 場所:ホテル池田(熱海)
IPMにおける寄生菌と寄生蜂(最近の研究から)
静岡大学応用昆虫学教室 西東力 氏
神奈川県におけるIPM(総合的病害虫管理)の現状について
神奈川県農業技術センター 藤代岳雄 氏
スモモヒメ
シ
ンクイの生態と防除
山梨県果樹試験場環境部 村上芳照 氏
ホウレンソウケナガコナダニの簡易モニタリング装置(コナダニ見張番)の開発と被害予測による防除体系
山口県農林総合技術センター農業技術部 本田善之 氏
スワルスキーカブリダニと微生物農薬に対する農薬の影響について
宮城県農業・園芸研究所園芸環境部 宮田将秀 氏
その他IPM関連講演(未定)
↑
コメント
†
私が
し
た講演のpptファイルを添付
し
ま
し
た。著作権的に問題がある写真は削除
し
てあります。 --
Sekizuka
2011-10-07 (金) 15:32:20
削除
し
た写真のあったサイトは、1)
Koppert
、2)
全農
です。 --
Sekizuka
2011-10-07 (金) 15:35:55
お名前:
今日:4
通算:7295
天敵カルテ戦略ルーム
天敵Wikiへようこそ
関連データベース
関連ドキュメント
Web病害図鑑
Web昆虫図鑑
農薬Wiki
天敵利用マニュアル
天敵ナビゲーション
藤沢流天敵悪影響目安
談話室
天敵用語集
書評
質問箱
リンク
ニュース
イベント
タグクラウド
天敵利用研究会
新ホームページ
https://tenteki-ipm.org/
最新の10件
2025-10-24
イベント/2025/11/28
イベント/2025/11/27
2025-10-02
イベント/2025/10/16
イベント/2025/10/17
2025-08-29
イベント/2025/09/16
2025-07-22
イベント/2025/12/19
イベント/2025/12
イベント/2025/11
2025-07-16
イベント/2025/09/17
2025-07-10
イベント/2025/09/26
人気の10件
ネオニコチノイド
(58187)
Web昆虫図鑑
(51084)
BT剤
(49446)
マイマイガ
(48980)
Web病害図鑑
(48962)
農薬Wiki
(47677)
ソルゴー
(46789)
談話室/ナスのソルゴ巻
(43857)
線虫
(43175)
チャドクガ
(40770)
添付ファイル:
H23バイコン熱海b.ppt
895件
[
詳細
]
Last-modified: 2011-10-07 (金) 15:35:55