イベント
/
2009
/
05
/
21
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
これらのキーワードがハイライトされています:
た
<<
2009.5
>>
[
イベント
]
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
農業情報学会2009年大会及びオーガナイズセッション
†
ソース>→
click here
(pdf)
主催:農業情報学会 日時:2009年5月21日(木)9:00〜17:00 場所:東京大学弥生講堂一条ホール
9:05-10:40 セッションA
「農場リスク管理と情報通信技術ICT」 −農業適正規範GAP の導入支援を中心にして−
オーガナイザー 九州大学 南石 晃明氏
10:40-12:00 セッションB
「生産情報とユビキ
タ
ス・マーケティング技術」(仮題)
オーガナイザー 食品総合研究所 杉山 純一氏
12:00-14:00 昼食 農業情報学会評議会、総会、学会賞授与式
14:00-14:40 話題提供講演「情報技術による農産物生産現場の革新」
知能的太陽光植物工場へのニーズと期待
橋本 康氏
農産物の安定生産の
た
めの諸問題(仮題) 古在豊樹氏
14:40-15:50 セッションC
「
タ
イトル未定(植物工場及び光源関係)」
オーガナイザー 大阪府立大学 村瀬 治比古氏
15:50-17:20 セッションD
「空間情報による栽培評価と圃場モニ
タ
リング技術」
オーガナイザー 東京大学 大政 謙次氏
今日:8
通算:6258
天敵カルテ戦略ルーム
天敵Wikiへようこそ
関連データベース
関連ドキュメント
Web病害図鑑
Web昆虫図鑑
農薬Wiki
天敵利用マニュアル
天敵ナビゲーション
藤沢流天敵悪影響目安
談話室
天敵用語集
書評
質問箱
リンク
ニュース
イベント
タグクラウド
天敵利用研究会
新ホームページ
https://tenteki-ipm.org/
最新の10件
2025-10-24
イベント/2025/11/28
イベント/2025/11/27
2025-10-02
イベント/2025/10/16
イベント/2025/10/17
2025-08-29
イベント/2025/09/16
2025-07-22
イベント/2025/12/19
イベント/2025/12
イベント/2025/11
2025-07-16
イベント/2025/09/17
2025-07-10
イベント/2025/09/26
人気の10件
ネオニコチノイド
(58180)
Web昆虫図鑑
(51081)
BT剤
(49445)
マイマイガ
(48978)
Web病害図鑑
(48951)
農薬Wiki
(47674)
ソルゴー
(46785)
談話室/ナスのソルゴ巻
(43856)
線虫
(43170)
チャドクガ
(40766)
Last-modified: 2009-03-05 (木) 09:54:59