これらのキーワードがハイライトされています:16
アサギマダラ
- 和名(分類):
 
- アサギマダラ
(タテハチョウ科)
 
- 学名(英名):
 
- Parantica sita niphonica Moore
(chestnut tiger)
 
- 寄主植物:
 
- 幼虫は、ガガイモ科植物
 
- 形態・生態:
 
- 成虫が、日本本土と南西諸島や台湾の間を往復し、長距離を飛んで移動することで知られる。
 
コメント†
- 読売新聞 2008/12/12  --  
 五島列島→台湾 アサギマダラの飛来確認 
長崎県の五島列島で放されたアサギマダラが、台湾で再捕獲されたとのこと。 
Web昆虫図鑑/チョウ目
 
 
 
Last-modified: 2008-12-14 (日) 22:20:42