カテゴリーを定義するためのテーブルです。nameが重複している場合には、下の行にあるものが優先されますので、注意してください。カテゴリーは別にページである必要はありません。rel_lsで、関係をリストするときにカテゴリーを利用した制限を行うことができます。もちろん、カテゴリーに属するページをリストすることもできます。ページ内に記述するときの利用方法は、
&category(カテゴリー1,カテゴリー2...){表示文字列};
です。 表示示文字列中の$$_$$はページ名に、$$c$$はカテゴリー名に置き換えられます。表示文字列に-(ハイフン)だけを入力すると、何も表示しません。{表示文字列};を省略すると、下の表のdisplayが利用されます。
| name | display | description |
|---|---|---|
| Category | ページ名はcategoryプラグインで利用するカテゴリ名です | |
| Property | ページ名はpropertyプラグインで利用するプロパティ名です | |
| Relation | ページ名はrelationプラグインで利用するリレーション(関係)名です | |
| Web昆虫図鑑 | ページ名はWeb昆虫図鑑に属します | |
| Web病害図鑑 | ページ名はWeb病害図鑑に属します | |
| 天敵用語集 | ページ名は天敵用語集に属します | |
| 農薬 | ページ名は農薬です | |
| 雑草 | ページ名は雑草です | |
| 作物 | ページ名は作物です | |
| 害虫 | ページ名は害虫です | |
| 天敵Wiki独自プラグイン | 天敵Wikiに追加した独自プラグインについて記述したページです | |
| 殺ダニ剤 | ページ名は殺ダニ剤です。 | |
| 殺虫剤 | ページ名は殺虫剤です。 | |
| 生物農薬 | ページ名は生物農薬です。 |