&size(30){ミカンコミバエ};
------
#contents
&tag(害虫,外来,果樹,野菜,カンキツ);

*概要 [#m274e362]

:COLOR(blue):和名(分類):|&property(和名,ミカンコミバエ);
(&relation(分類,ミバエ科);)
:COLOR(blue):学名(英名):|&property(学名,'''Bactrocera dorsalis''' Hendel);
(&property(英名,oriental fruit fly);)
:COLOR(blue):加害植物:|柑橘類のほか300種類以上の熱帯性の果実
:COLOR(blue):形態・生態:|
(未定稿)
本種と類似種の'''B. carambolae, B. papayae, B. philippinensis'''等を総称して~
「ミカンコミバエ種群」とよばれる。~
2015年、奄美大島でミカンコミバエの侵入が確認されたため「緊急防除」が実施された。~
その結果、本虫の根絶が確認され、2016年7月14日に緊急防除が解除された。~

-[[Wikipedia:ミカンコミバエ]]

*図鑑 [#tb413d8e]
-[[ミカンコミバエとは - 沖縄県病害虫防除技術センター:http://www.pref.okinawa.jp/mibae/mikan/index.html]]

*根絶事業 [#e91882f5]
-[[根絶/虫の雑学 - 農林水産・食品産業技術振興協会:http://www.jataff.jp/konchu/mushi/mushi44.htm]]~
※ミカンコミバエとウリミバエの根絶事業の経緯について~

**雄除去法 [#re1671f7]
南西諸島では、「誘殺テックス板による雄除去法」による根絶事業が実施された。~
オス成虫を誘引するメチルオイゲノール(メチルユージノール)と殺虫剤を染みこませた~
テックス板を野外にばらまき、オスを大量誘殺してメスとの交尾の機会を減らす方法。~

-[[ミカンコミバエを根絶させる雄除去法 - 沖縄県病害虫防除技術センター:http://www.pref.okinawa.jp/mibae/mikan/mikan02.html]]

**不妊虫放飼法 [#v6374a8a]
小笠原諸島の場合は、雄除去法の試みが成功に至らず、不妊虫放飼法が併用された。~
それにより、1985年に根絶に至った。~

*参考 [#l4908791]
-[[ミカンコミバエ - 侵入生物データベース 国立環境研究所:http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/60060.html]]

-[[奄美大島におけるミカンコミバエ種群対策の概要について - 鹿児島県:http://www.pref.kagoshima.jp/ag04/sangyo-rodo/nogyo/gizyutu/kankyo/taisaku/mikannkomi.html]]~
-[[ミカンコミバエ種群の防除について - 農林水産省:http://www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/keneki/k_kokunai/mibae/mikan.html]]
-[[ミカンコミバエの緊急防除について - 植物防疫所:http://www.maff.go.jp/pps/j/information/kinkyuboujo/mikankomibae.html]] 2015/12/13〜
//-[[奄美大島におけるミカンコミバエ種群の誘殺状況 - 農林水産省:http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/syokubo/151102.html]] 2015/11/2

-[[ミカンコミバエ種群対策の概要について - 鹿児島県 大島支庁:https://www.pref.kagoshima.jp/aq06/chiiki/oshima/bactrocera/mikannkomi.html]]~
2015年9月以降、奄美大島南部を中心に、ミカンコミバエ種群の誘殺確認~
11/13付、緊急防除に関する告示(寄主植物の移動規制など)~

-[[ミカンコミバエの緊急防除について - 植物防疫所:http://www.maff.go.jp/pps/j/information/kinkyuboujo/mikankomibae.html]] 2015/12/11
-[[奄美大島におけるミカンコミバエ種群の誘殺状況 - 農林水産省:http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/syokubo/151102.html]] 2015/11/2

-[[ミカンコミバエ飛来解析システム - 2014普及成果情報:http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/karc/2014/14_058.html]]~
農研機構 九州沖縄農業研究センター

-[[「あの板」には今も続く沖縄と害虫との戦いの歴史があった - DEEokinawa:http://www.dee-okinawa.com/topics/2016/06/tex.html]]~
沖縄で、街路樹や庭木に付けられている「テックス板」について。~
正式には誘殺板といい、オスのミカンコミバエを誘引して駆除するための資材。~

*コメント [#n3202966]

#ncomment

Web昆虫図鑑/ハエ目~
&category(Web昆虫図鑑);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS