&size(30){キイカブリダニ}; ------ #contents &tag(天敵,土着,IPM,ダニ); *概要 [#p62e8ec0] :COLOR(blue):和名(分類):|&property(和名,キイカブリダニ); (&relation(分類,カブリダニ科);) :COLOR(blue):学名(英名):|&property(学名,'''Gynaeseius liturivorus''' (Ehara)); :COLOR(blue):食餌昆虫:|アザミウマ類 :COLOR(blue):形態・生態:|捕食性の土着天敵 *図鑑 [#p8fe2318] -[[キイカブリダニ(土着カブリダニ類):http://no-kai.hp.infoseek.co.jp/kaburidani2.html]] -[[高知県の果菜類栽培ほ場で発生しているカブリダニ類:http://www.tenteki.org/ml/ipm/msg01442.html]]~ 高知県農業技術センター 生産環境課 昆虫担当 //-[[キイカブリダニ(土着カブリダニ類):http://no-kai.hp.infoseek.co.jp/kaburidani2.html]] //-高知県の果菜類栽培ほ場で発生しているカブリダニ類 // 高知県農業技術センター 生産環境課 昆虫担当 *参考 [#pe1f82f8] -[[日本ダニ学会誌:http://www.jstage.jst.go.jp/browse/acari/-char/ja]] Vol.17,No.1 (2008) --[[高知県内の天敵製剤利用果菜類栽培施設で発生した土着カブリダニ種:http://www.jstage.jst.go.jp/article/acari/17/1/17_23/_article/-char/ja/]]~ --[[高知県内の果菜類栽培施設で発生する数種土着カブリダニのミナミキイロアザミウマに対する捕食能力:http://www.jstage.jst.go.jp/article/acari/17/1/17_29/_article/-char/ja/]]~ -[[土着天敵キイカブリダニの生態的特性の解明と生物的防除資材としての利用法に関する研究:http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010771993]]~ 高知県農業技術センター特別研究報告 9号 (2009) -[[日本ダニ学会誌:https://www.jstage.jst.go.jp/browse/acari/-char/ja/]] Vol.17,No.1 (2008) --[[高知県内の天敵製剤利用果菜類栽培施設で発生した土着カブリダニ種:http://ci.nii.ac.jp/naid/110006684559]]~ --[[高知県内の果菜類栽培施設で発生する数種土着カブリダニのミナミキイロアザミウマに対する捕食能力:http://ci.nii.ac.jp/naid/110006684560]]~ ※土着カブリダニ6種の中で、キイカブリダニの日当たり捕食量と産卵数が最も多く、アザミウマ類の天敵として有望、とのこと。 -[[雨よけピーマン類におけるキイカブリダニの利用技術:http://www.naro.affrc.go.jp/org/warc/research_results/h23/pdf/02_kankyo_byochugai/21_0210.pdf]](PDF)~ 2011研究成果情報 高知農技セ・生産環境課・昆虫担当~ ※オオムギとクサキイロアザミウマを組み合わせたバンカーを設置 -[[キイカブリダニはアザミウマ類に対する捕食能力と増殖力に優れた土着天敵である:http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/fruit/2009/fruit09-17.html]]~ 2009研究成果情報 果樹研究所・果樹害虫研究チーム -[[Tanukioyajiのカチカチ山>キイカブリダニ:http://blog.goo.ne.jp/na57ka/e/6945bf9ffe10b7dcf43bd6ada610edaa]]~ 天敵利用のシシトウ栽培生産者のブログ 2009/2/23 *コメント [#tcc5f7f3] #ncomment Web昆虫図鑑/ダニ目/カブリダニ科~ &category(Web昆虫図鑑);