&size(30){ホウレンソウケナガコナダニ};
------
#contents
&tag(害虫,ダニ,ホウレンソウ);
*概要 [#qe8ecdb2]
:COLOR(blue):和名(分類):|&property(和名,ホウレンソウケナガコナダニ);
(&relation(分類,コナダニ科);)
:COLOR(blue):学名(英名):|&property(学名,'''Tyrophagus similis''' Volgin);
:COLOR(blue):食餌植物:|通常は土壌中の有機物だが、増殖すると生きた植物も加害する。
:COLOR(blue):形態・生態:|特にホウレンソウでの被害が問題になっている。
*図鑑 [#n9745e4f]
-[[害虫と病気の話 ホウレンソウケナガコナダニ:http://www.syngenta.co.jp/support/gaichu/gaichu66_konadani.html]] シンジェンタ
-[[ホウレンソウケナガコナダニの発生状況と防除対策:http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/nohp-top/pdf/115/11506.pdf]](PDF) 奈良県
*参考 [#mcaa8a57]
-[[ホウレンソウにつくケナガコナダニ類対策指針:http://www.f-net.naka.hiroshima.jp/localnet/ln/categoryDisplay?CATEGORY=5165&RECURSION1=categoryList?UPPER=1318&RECURSION2=CLEAR=Off&RECURSION3=TARGET=1318]] 広島県
-[[ホウレンソウケナガコナダニの発生生態と被害密度:http://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/tayori/113-6.html]]~
-[[熱水土壌消毒によるホウレンソウケナガコナダニの防除:http://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/tokimeki/348.html]]~
島根県農業技術センター 資源環境研究部 病虫グループ
-[[ホウレンソウケナガコナダニの増殖をもたらす餌種と死滅に要する高温条件:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2005/vegetea/ve05016.html]]~
H17研究成果情報 野菜茶研・果菜研究部・虫害研究室
*コメント [#n0925969]
+''日本農業新聞2009/6/13'' -- &color(green){&new{2009-06-17 (水) 13:45:05};}; &br; [[ホウレンソウケナガコナダニ 全国に被害拡大/有機質肥料推進要因か:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=930]] &br;39都道府県に被害が広がっており、環境保全型農業の拡大とともに未熟堆肥や有機質肥料の利用が進んだことが要因ではないかとのこと。
+''日本農業新聞2011/5/25'' -- &color(green){&new{2011-05-25 (水) 17:42:44};}; &br; [[[えいのう特報]ホウレンソウを食害 ダニ被害広がる 研究最前線:http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=6864]] &br;耕種的手法を軸とした防除体系として、特に「コナダニの増殖を抑えるために未熟な堆肥を使わないよう指導する」など、対策を紹介。
+''日本農業新聞2012/1/5'' -- &color(green){&new{2012-01-06 (金) 18:06:21};}; &br; [[「コナダニ見張番」改良 3月末までに販売開始 山口県農総センターなど:http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=11635]] &br;ホウレンソウケナガコナダニの発生を予測するトラップを改良し、共同研究したサンケイ化学が販売を始めるとのこと。
#ncomment
&category(Web昆虫図鑑);