#calendar3(イベント)
//複数のタイトルになったときには次のラインの頭にある"//"を削除する。
#contents
*第4 回農薬残留分析研究会談話会 [#j6b37624]
ソース>→[[click here:http://wwwsoc.nii.ac.jp/pssj2/committee/zanryu/34/danwa4.pdf]](pdf)~
主催:日本農薬学会,農薬残留分析研究会
日時:平成23 年8 月5 日(金) 13:00〜17:30(シンポジウム)17:30〜19:30(情報交換会)
場所:JA 全農 営農・技術センター
- あらやだ、、、知り合いが(w -- &color(blue){Sekizuka}; &new{2011-06-25 (土) 16:01:52};
#comment()
*第1回 日本アブラムシ研究会 [#h6a87f56]
ソース>→[[click here:https://sites.google.com/site/jsab2011mtg/]]~
主催:日本アブラムシ研究会、共催:基礎生物学研究所
日時:平成23年8月5−6日
場所:基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)
+生態学(座長:秋元 信一)
--日本産エンドウヒゲナガアブラムシAcyrthosiphon pisum種群の自然史-寄主レース分化と無性生殖集団の起源-
---秋元信一(北海道大学農学研究院)
--無性生殖型エンドウヒゲナガアブラムシは交雑起源か‐核遺伝子の解析から
---神戸崇(北海道大学農学研究院)
--生態系の中での窒素動態に対するアブラムシの役割
---片山 昇(京都大学生態学研究センター)
+社会生物学(座長:三浦 徹)
--真社会性アブラムシにおける巧妙な防衛戦略:兵隊と警報フェロモン
---服部 充(信州大学総合工学系研究科)
--分子レベルから見た兵隊アブラムシの行動・進化・生態
---沓掛 磨也子(産業技術総合研究所生物プロセス研究部門)
+環境応答(座長:三浦 徹)
--アブラムシの表現型多型に関わる生理・発生機構
---三浦 徹(北海道大学地球環境科学研究院)
--アブラムシの繁殖多型を担う内分泌機構とその喪失
ー可塑性を失ったアブラムシー
---石川 麻乃(国立遺伝学研究所新分野創造センター)
+植物との相互作用(座長:中鉢 淳)
--モデル植物を用いた昆虫-植物間相互作用研究-複雑系の解明をめざして-
---安部 洋(理化学研究所バイオリソースセンター)
第五部:微生物との共生(座長:中鉢 淳)
--共生細菌が変えるアブラムシの環境適応
---土'田 努(富山大学先端ライフサイエンス拠点)
--必須共生細菌ブフネラを維持・制御する宿主機構の探求
---中鉢 淳(東京工業大学生命理工学研究科)
//#comment()