* トラックバックについて [#p2dc8ad2]
|質問者: FUJISAWA|カテゴリー: 天敵Wiki|質問日: 2006-04-21 (金) 21:40:22|
----
''質問の詳細:''~
 Sekizukaさんがトラバに挑戦されていました。最初、トラバって何のことか分からなかったのですが調べてみると、あ、そう言う事かと理解できました。うまく出来たら面白そうだと思いました。参照のURLを的確に書けたら良いのだろうと思いました。~
 そこで、天敵Wikiで参照のURLをどう書いたら良いのでしょうか? という質問です。長いページでは、何行目を指定できると良いと思ったのですが、そのような事はできるのでしょうか?
--------
ソース
[[PukiWiki:トラックバック]]by Sekizuka
----
''コメント:''
+''とりあえず'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2006-04-22 (土) 10:30:05};}; &br; 天敵Wikiのトラバ導入経緯は「談話室/Wiki動作の要望、質問/4_トラックバック」参照ください。 &br;トラックバックの細かい使用は↑のソースをご覧ください。
+''>1の補足'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2006-04-22 (土) 10:37:52};}; &br; トラックバックはトラックバックを受ける側(元記事側)が作ったエントリーにしかできないようです。 &br;ですから細かい指定はできないと思います。 &br;実際の使われ方を見ていると「>○○○」と言う様に部分的に引用して場所を特定している様です。
+''トラバの貼り方'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2006-04-22 (土) 10:43:50};}; &br; まず、相手先がトラバを受信できると言うのが大前提です。 &br;大抵のblogツールが受信できますが、受信できるけど(受信したと言う)表示はしてないという設定もあるようです。 &br; &br;貼り方そのものは単にURLを本文中に書くだけです。Wiki本体が更新された際にURLがあるのを発見すると、相手サイトに接続し、トラックバックpingを受信できる能力を発見するとpingを打つ様です。 &br;ここで注意が必要なのはblogなどに「トラックバック用URL」と書いてあるものではなく、対象としたいエントリーのURLを書いてください。
+''>3後半の具体例'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2006-04-22 (土) 10:55:30};}; &br; 大抵のblogは以下のような構造になっています。 &br; &br;1)blogのトップ &br; blogタイトル、最新エントリー、profile、月毎の過去記事等が表示 &br;2)各記事(エントリー) &br; 記事の本文、コメントやトラバもここにくっ付いている事が多い &br;3)その他 &br; 月毎の記事一覧や画像一覧、コメントは別に存在するタイプもあり &br; &br;上記の場合、1)ではなく2)のURLを書くと言う事です。 &br;だから「リンク/ブログ」では1)のURLを貼ってあるので相手先はトラバを感知していないはず。 &br;ただ、2)を書いてもたま〜に反映されない気もするんだが、、、
+''受信は?'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2006-04-22 (土) 11:51:50};}; &br; 一方、トラバの受信がどうなっているのかイマイチよくわからない。 &br;↑ソースの辺りを見ると受信する能力はある模様。 &br; &br;[[PukiWiki欲しいプラグイン/141:http://pukiwiki.sourceforge.jp/?cmd=read&page=%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2F141&word=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF]]を見るとサーバ側でやる表示とプラグインで実現する方法があるようだが、、、違いが良くわからない。 &br;どちらにしてもサーバ管理者に要望しないと駄目っぽい。

#ncomment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS