* 昆虫の疫病について [#l27b8acb]
|質問者: 苺FUJISAWA|カテゴリー: 天敵利用|質問日: 2009-01-31 (土) 00:05:31|
----
''質問の詳細:''~
疫病と名が付いているので、すごい細菌だと聞いています。
でも、そうは簡単にいかないようとも聞いています。
昆虫の疫病について知りたいです。
自分が経験したことは、ニセダイコンアブラムシの疫病です。
それと、昆虫の疫病のスペクトラムが狭いということです。
昆虫の疫病って、いつでも簡単に見つける事ができるのでしょうか?
見つけやすい時期とか、環境とか、等etc. ありませんか?

----
''コメント:''
+''まず検索しましょう'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2009-01-31 (土) 10:03:18};}; &br; >すごい細菌だと聞いています。 &br; &br;カビ(糸状菌)です。 &br; 
--http://ss.ffpri.affrc.go.jp/labs/seibut/bcg/bcg00176.html
--http://www.geocities.jp/imotubu/mushi/vol42/414.html
--[[wikipedia「ハエカビ目」:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A8%E3%82%AB%E3%83%93%E7%9B%AE]]
--[[GoogleBooks「虫を襲うかびの話」:http://books.google.co.jp/books?id=IjEEVJ7c0hoC&printsec=frontcover&dq=%E8%99%AB%E3%82%92%E8%A5%B2%E3%81%86%E3%81%8B%E3%81%B3%E3%81%AE%E8%A9%B1&as_brr=3&ei=9p-DSZ2tFY_AlQTnprSLBg#PPA7,M1]] &br;
+''>1'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color(green){&new{2009-02-01 (日) 01:05:01};}; &br; もっと資料が欲しい。 &br;天敵利用で活躍できるカビだと思うのですが。 &br;糸状菌といっても、生きている昆虫を殺虫する菌ってすごいと思う。 &br;昆虫の死骸に発生したのではなく、殺虫している。 &br;その仕組みも知りたいなあ。
+''>2'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2009-02-01 (日) 12:02:14};}; &br; >天敵利用で活躍できるカビだと思うのですが。 &br; &br;「利用」の定義によりますが、多分、無理(困難)。 &br; &br;1の1番上のサイト(森林総研)にもある通り、製剤化が困難(現状では)。 &br;『「ソルゴ巻き」のように在来を呼び寄せる』風の使い方をしようにも &br;増える環境は、ほどほどの温度と高湿度が必要。 &br;この辺はマイコタールやボタニガードと同じですな。 &br;(当然、使っている間は殺菌剤がほとんど使えなくなる) &br;

#ncomment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS