#navi(藤沢流天敵悪影響目安)

*''ククメリスカブリダニ'' [#c4ca4847]

[[ククメリスカブリダニ]]についてのコメントです。&br;
天敵利用をしていて思ったことをコメントしましょう。&br;
(お名前)、(題名)は特に記述しなくてもOKです。&br;
お気軽にどうぞ。&br;
尚、質問をされても返事は出来ないと思います。ごめんなさい。
+''もみ殻'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color(green){&new{2005-11-08 23:57:42 (火)};}; &br; 私は、ククメリスには、もみ殻と思っています。苺の通路にもみ殻を播く。良いと思います。ただ、注意は二十日ネズミかな。
+''目立たないヤツ'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color(green){&new{2005-11-18 00:45:13 (金)};}; &br; ククメリスは目立たないヤツ。初めてククメリスを放飼したとき、ホコリダニを増やせばいいのだろうと、くず米をエサとして置いていたらククメリスも増えたけれどホコリダニも増えて苺の実に被害があって大変でした。その時のククメリスの活躍(ミカンキイロの防除)は、ククメリスが目立たない今より良くなかったように思う。目立たないくらいのククメリスで充分。秋のミカンキイロは、そんなに心配がいらなくなってきた。
+''日本化薬サイトより''  -- &color(green){&new{2005-11-20 23:37:56 (日)};}; &br; ククメリスカブリダニに対する各種農薬の影響表~
http://www.nipponkayaku.co.jp/japan/kagaku/agro/cucum-no.htm
+''今年もククメリスを発見'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color(green){&new{2005-11-26 20:09:19 (土)};}; &br; 今年もククメリスカブリダニを年内に発見しました。といっても見付けたのは家内です。ミカンキイロアザミウマの被害果が見つからないと、なかなかククメリスも発見できないのですが、目の良い場合、動き回っているククメリスを発見できる事があると分かりました。苺の実を歩き回って餌の虫を探していたのだろうか?これで定着した事がわかり、一安心。「ここにいるよ。」と言われた所にルーペを向けること10回くらい、やっと見付けることができました。これは確かにククメリスカブリダニ、なんとなくたくましさを感じる薄こげ茶色。

#ncomment

#navi(藤沢流天敵悪影響目安)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS