#navi(天敵用語集)
*''<感水紙>'' [#s4f41392]
-藤澤さん、写真提供ありがとうございます。 -- [[Sekizuka]] &new{2005-08-07 (日) 18:22:34};
#navi2(天敵用語集)
#include(高次寄生蜂)

#comment

ある昆虫に寄生する蜂がいたとする。これを一次寄生蜂と呼ぶ。(通常は単に寄生蜂と呼ぶ)&br;
その一次寄生蜂に寄生するのが二次寄生蜂。&br;
二次寄生蜂に寄生するのが三次寄生蜂。&br;
二次寄生蜂以上の総称が高次寄生蜂である。&br;

<例>&br;
栗の難防除害虫であるクリタマバチ。&br;
それに寄生するチュウゴクオナガコバチ、クリマモリオナガコバチが一次寄生蜂。&br;
チュウゴクオナガコバチに寄生するクリタマヒメナガコバチ、トゲアシカタビロコバチ、クリタマオナガコバチ等が二次寄生蜂になる。&br;

|&ref(天敵用語集/か行/こ/高次寄生蜂/Dendrocerus.jpg,50%);|
|オオモンクロバチの仲間(Dendrocerus属)と思われる二次寄生蜂|
|2005年5月22日頃、静岡県三島にて藤澤鎭生氏撮影|
|http://www.tenteki.org/ml/ipm/msg01530.html|


<参考>&br;
[[・「新潟県におけるクリタマバチの導入天敵の実態とこれを利用する園地管理技術」:http://narc.naro.affrc.go.jp/inada/result/seika16/inada00026.html]] by 新潟県&br;
[[・「アルファルファ草地におけるアブラムシ類の一次寄生蜂および高次寄生蜂の季節的消長」:http://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaez/46/2/96/_pdf/-char/ja/]] by 帯広畜産大学&br;
[[・「[IPM:1557] Re: 二次捕食寄生 バチかな」:http://www.tenteki.org/ml/ipm/msg01531.html]] by IPM-ML&br;
[[・「[IPM:1561] Re: 二次捕食寄生 バチかな」:http://www.tenteki.org/ml/ipm/msg01535.html]] by IPM-ML&br;
[[・「マメハモグリバエとその寄生蜂たち(2)導入寄生蜂と土着寄生蜂」:http://www.agrofrontier.com/guide/f_92.html]] by トーメン農薬ガイドNo.92/A (1999.7.1)&br;
[[・「マメハモグリバエとその寄生蜂たち(3)二つの寄生戦略」:http://www.agrofrontier.com/guide/f_93.html]] by トーメン農薬ガイドNo.93/A (1999.10.1)

#navi()
#navi(天敵用語集)
#navi2(天敵用語集)
   


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS