&size(30){ホソヘリカメムシ};
------
#contents
&tag(病害虫,害虫,カメムシ,ダイズ);

*概要 [#bc047847]
:COLOR(blue):和名(分類):|&property(和名,ホソヘリカメムシ);(&relation(分類,ホソヘリカメムシ科);)
:COLOR(blue):学名(英名):|&property(学名,'''Riptortus clavatus''' (Thunberg)); (&property(英名,bean bug);)
:COLOR(blue):寄主植物:|マメ科植物など
:COLOR(blue):形態・生態:|西南暖地ではダイズの主要な子実吸汁害虫

*写真 [#h2e79588]
|&ref(ホソヘリカメムシ/hosoheriA.jpg,40%,ホソヘリカメムシ写真1);|
|CENTER:(1999年9月9日つくばにて北村實彬撮影)|

|&ref(ホソヘリカメムシ/img114.jpg,75%,ソルゴ、デントコーンバンカー圃場にて);|
|CENTER: ソルゴ/デントコーンバンカーの茶園にて(2006年8月)|
|CENTER: Photo by tea-farm,and copyright reserved by him |

*図鑑 [#l496a9cc]
-[[昆虫エクスプローラ ホソヘリカメムシ:http://www.insects.jp/kon-kamehosoheri.htm]]
-[[カメムシも面白い!! ホソヘリカメムシ:http://ujiharao.exblog.jp/i8]]
-[[幼虫図鑑 ホソヘリカメムシ:http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/hosoherikamemusi.html]]

-[[ホソヘリカメムシ 軟弱な体を臭いと擬態で守る:http://www.foocom.net/column/pest/4774/]] FOOCOM.NET~
※池田二三高氏のコラム 幼虫はアリに擬態している

*参考 [#c3bce184]

-[[害虫に殺虫剤抵抗性を持たせる共生細菌を発見:http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2012/pr20120424/pr20120424.html]]~
産業技術総合研究所、農業環境技術研究所、沖縄県農業研究センター 2012/4/24~
※ホソヘリカメムシが環境土壌中の殺虫剤分解細菌(バークホルデリア)を取り込んで体内に共生させることにより、殺虫剤抵抗性を獲得しうるという現象を発見した。

-[[ホソヘリカメムシのプロバイオティクス:http://column.odokon.org/archives/2007/1102_213000.php]]~
 「むしコラ」 日本応用動物昆虫学会
-[[ホソヘリカメムシのフェロモン成分には個性がある:http://narc.naro.affrc.go.jp/chousei/shiryou/kankou/narcnews/narcnews27.pdf]](PDF)~
 中央農研ニュース No.27 2008.5

*コメント [#ya7a682b]

#ncomment

Web昆虫図鑑/カメムシ目
&category(Web昆虫図鑑);

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS