&size(30){[農薬]ピレスロイド系};
------------
#contents
&tag(農薬,殺虫剤);

*概要 [#jbb9d01e]

pyrethroid (insecticide)

もともとは除虫菊に含まれるピレトリン等有効成分の総称だった。~
現在、各種誘導体が合成され、殺虫剤として利用されている。

-[[Wikipedia:ピレスロイド]]
-[[ピレスロイドの特長は?:http://www.kincho.co.jp/gaichu/column/piresroid.html]] KINCHO 大日本除虫菊(株)

*ピレスロイド系農薬の例 [#h307014e]

合成ピレスロイド
-アレスリン
-アクリナトリン →アーデント
-エトフェンプロックス →トレボン
-シペルメトリン →アグロスリン
-フェンバレレート →ハクサップ
-フルバリネート →マブリック
-ペルメトリン →アディオン

*参考資料 [#v24e1293]

-天敵用語集>残留農薬、ポジティブリスト

**害虫の抵抗性 [#d49b87de]

-[[合成ピレスロイド系殺虫剤のキュウリのワタアブラムシに対する薬剤感受性低下の確認:http://www.pref.gunma.jp/e/04/nougic/byogaichu/wataabura/wataabura.htm]]~
 群馬県農業技術センター 植物保護グループ
-[[合成ピレスロイド抵抗性ワタアブラムシはPCR-RFLP法で判別できる:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2002/fruit/fruit02015.html]]~
 果樹研究所 ブドウ・カキ研究部 虫害研究室
-[[害虫と病気の話 アブラムシ防除と抵抗性対策:http://www.syngenta.co.jp/support/gaichu/gaichu11_aburamushi.html]] シンジェンタ
-タバココナジラミ バイオタイプQ 

*コメント [#oc1bb228]
+''談話室/ナスのソルゴ巻 の記事''  -- &color(green){&new{2006-08-02 (水) 17:17:52};}; &br; 談話室/ナスのソルゴ巻「囲いこみ栽培で使った薬剤について」より引用 &br; &br;合ピレは使いにくいですね。囲い込みをやったところと同じ地域で、合ピを多用した水なすがありました。ソルゴーの有無と防除履歴以外の耕種概要はほぼ同一といってよいのですが、囲い込みは合計23剤でアザミウマ被害なし、もう一方は40剤以上使ったのにアザミウマ多発に悩むといった状態でした。定期的に天敵を殺してしまったのでしょうね。ネオニコはカブリダニを温存できるので、ハウスでは使っています。 -- 大阪梅沢 2006-03-10 (金) 16:47:14
+''農薬掲示板''  -- &color(green){&new{2007-01-27 (土) 14:51:53};}; &br; こちらのスレで、ピレスロイド系農薬のことが話題に上っています。 &br;http://nouyaku.s225.xrea.com/test/read.cgi/nouyaku/1121746430/l50
+''>2'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2007-01-29 (月) 17:51:25};}; &br; おっ、なんか半可通が回答してますね(w &br;ちなみにピレスロイドでも粒剤があります。トレボンがそうです。 &br;適用害虫などからみて、多分、移行性があるんでしょうね。

#ncomment

農薬Wiki>殺虫剤


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS