#freeze
***ニュース [#yd08cd18]
天敵またはIPM関係のニュースをいれてください。セミナーの開催・新しいサイト・新しいページの紹介、天敵またはIPM関連であればOKです。
RIGHT:[[天敵Wiki管理人]] 2004-12-15 (水) 12:12:23
#comment(below)

- [[日本農業新聞:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/]]:果菜類に在来天敵が有望/徳島の農業研究所 --  &new{2006-02-17 (金) 12:37:19};
- [[ 「生態環境リスクマネージメントへのアプローチ - 丹沢山系から相模湾まで」:http://risk.kan.ynu.ac.jp/21st_coe.html]]&br;2006年3月22日(水) 9:50 〜 17:10&br;横浜国立大学 教育文化ホール (入場無料)&br;ちょっと天敵と違うか? -- Sekizuka &new{2006-02-16 (木) 14:39:33};
- [[★オランダの切りバラ産業が苦しんでいる:http://www.gifu-u.ac.jp/~fukui/0708.html#060208]]&br;リンク先はどちらかというと「経営」かな、、、文中に出ている[[Maron BV Kwekerij社:http://www.gifu-u.ac.jp/~fukui/03-dutch-rose03.htm]]や[[Van Tol Rozen社:http://www.gifu-u.ac.jp/~fukui/03-dutch-rose04.htm]]の補光や冷房の話は防除上でも参考になる。 -- Sekizuka &new{2006-02-09 (木) 11:21:33};
- [[食品マイルは苦い味わい:http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20060206#p23]]&br;オーガニックって増えてますかね?&br;ちなみにリンク先のURL下に書かれているのは畝山氏のコメントではなく、原文の訳です。 -- Sekizuka &new{2006-02-07 (火) 17:21:45};
- [[農薬ネット(農薬掲示板)の東京OFF(2/22):http://blog.mag2.com/m/log/0000118998/106913635?page=1#106913635]]&br;メアドの不調は解消された模様。私も参加します。 -- Sekizuka &new{2006-02-06 (月) 09:51:24};
- トラバのテストを兼ねて&br;[[自然エネルギーで節約:http://mntrav.cocolog-nifty.com/kankyo/2006/02/post_3665.html]]&br;「環境保全」等をいうならやはり↑のようにLCA的発想を身につけないといけませんね。 -- Sekizuka &new{2006-02-03 (金) 11:36:33};
- 来週30日に行われます(↓)。課題の最後の2つがココの関係かな&br;http://www.pref.kyoto.jp/nosoken/ -- tea-farm &new{2006-01-26 (木) 20:39:47};
- [[第4回 環境保全型農業技術研究会:http://narc.naro.affrc.go.jp/chousei/kouryuka/kankyo20064.htm]]:「生物機能を活用した病害虫防除新技術の開発からIPM普及へ」 平成18年3月8日 --  &new{2006-01-26 (木) 15:03:17};
- 日本農業新聞:[[クロマルハナバチ大量増殖法開発/東京・板橋区ホタル飼育施設:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/news/index3.html]] --  &new{2006-01-19 (木) 12:46:50};
- メタンが植物の多いところで多量に発生しているなら、選択膜で取り出す様な話も出てきて良い様な物だと思います。&br;特にアジアの熱帯付近ではパームやヤシから脂肪酸やアルコールを作る大熱源がありますからそんなに難しい話ではないはず。&br;逆に針葉樹林からでるのであれば、寒冷地ですから暖房熱源は豊富にあるわけですし、膜を稼働させるに足るだけのエネルギーの確保は可能だと思います。&br;ドイツの報文が現状報告に留まっていると言うのが解せません。 -- tea-farm &new{2006-01-14 (土) 22:35:13};
- 続きです。そんな関係で、見ていたテレビでバイオマスを取り上げていました。メタンです。メタンガスとして家庭のコンロで利用していました。メタンガスは悪者では無いかも? と思いました。ところで、その時の取材内容は天敵利用だったのですが、ボツになったのでしょう、発展しませんでした。 -- FUJISAWA &new{2006-01-13 (金) 23:58:37};
- テレビ取材 なかなか無いことですが、問い合わせがあった事があります。企画立案 -- FUJISAWA &new{2006-01-13 (金) 23:47:49};
- [[植物はメタンの発生源?:http://tftf-sawaki.cocolog-nifty.com/blog/2006/01/post_91e0.html]]&br;これって本当なんですかね? -- Sekizuka &new{2006-01-13 (金) 17:07:10};
- 書籍紹介 [[IPMマニュアル— 総合的病害虫管理技術—:http://www.yokendo.com/book/0375.htm]](養賢堂) --  &new{2005-12-21 (水) 14:37:45};
-[[トマト温室の「働き者バチ」 特定外来生物に指定へ:http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051207/K2005120703340.html]] -- Sekizuka &new{2005-12-08 (木) 09:36:52};
-[[野菜の病害 甘草が抑制 福山の農業研究センターと尾道の丸善製薬が共同研究:http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200510190043.html]] --  &new{2005-11-08 20:06:35 (火)};
-環境支払制度、農家以外も助成 「脱農薬」にも支援&br;http://www.asahi.com/business/update/1013/049.html -- Sekizuka &new{2005-10-13 15:21:35 (木)};
-[[スイカ果実汚斑細菌病の発生原因について:http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050914press_4.html]] -- Sekizuka &new{2005-10-12 12:30:52 (水)};
-[[ アジア・オセアニアにおける適正農業規範を支える技術開発に関する国際セミナー:http://riss.narc.affrc.go.jp/GAP/index.html]]&br;2005年10月25日(火) - 26日(水)&br;つくば国際会議場(エポカルつくば) 茨城県つくば市竹園2-20-3 -- &color(blue){Sekizuka}; &new{2005-10-03 (月) 08:43:29};
-[[第15回天敵利用研究会:http://www.tenteki.org/kenkyukai/]] -- &color(blue){木浦卓治}; &new{2005-09-20 (火) 22:43:05};
-「遺伝子組換え作物研究の現状と課題」&br;平成17年10月15日(土)&br;東京大学弥生講堂・一条ホール&br;http://www.ajass.jp/symposium.html#h17 -- &color(blue){Sekizuka}; &new{2005-09-20 (火) 12:41:02};
-平成17年度NIAS/COE国際シンポジウム「昆虫機能利用研究の現状」&br;平成17年10月4日(火)〜5日(水)、つくば国際会議場&br;http://www.nias.affrc.go.jp/insectcoe/ -- &color(blue){Sekizuka}; &new{2005-09-20 (火) 12:28:27};
-第10回COE昆虫科学セミナー&br;「Biological control: Do we need one or many species of natural enemies?」&br;Dr. William W. Murdoch (Univ. of California, Santa Barbara)&br;http://www.21coe-insect.kais.kyoto-u.ac.jp/events/seminar-abstract10.html -- &color(blue){Sekizuka}; &new{2005-09-09 (金) 13:16:33};
-血縁選択説を通して見るアシナガバチ類社会の進化&br;http://www.niaes.affrc.go.jp/rplan/library/seminar/main0509.html#kontyu -- &color(blue){Sekizuka}; &new{2005-09-07 (水) 11:19:20};
-↓アクセスできました。 -- [[Sekizuka]] &new{2005-05-26 (木) 08:52:28};
-IPM-MLの別アーカイブができました。http://moka.dc.affrc.go.jp/ ただし、affrc.go.jp外部からアクセスできるかは確認していません。 -- [[木浦卓治]] &new{2005-05-25 (水) 18:20:07};
-天敵カルテ www.tenteki.org が同じサーバに引っ越してきました。 -- [[木浦卓治]] &new{2005-04-20 (水) 16:25:28};
-[[天敵カルテ:http://www.tenteki.org/]]にアクセスできなくなりました。原因は調査中です。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2005-04-08 (金) 16:03:11};
-''天敵''でgoogleを検索したら11番目に表示されるようになりました。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2005-04-07 (木) 09:11:11};
-[[天敵カルテ:http://www.tenteki.org/]]が復活しました。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2005-04-07 (木) 09:09:45};
-[[天敵利用マニュアル]]を追加してみました。ご自由にお作り下さい。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2005-03-16 (水) 18:54:14};
-[[農薬Navi:http://nouyaku-navi.info/]]が試運転中。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2005-02-02 (水) 10:58:09};
-''天敵''でgoogleを検索したら、''天敵Wiki''は90番目に表示されていました。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2004-12-27 (月) 10:34:47};
-"天敵Wiki"でGoogleを検索するとトップに表示されるようになりました。おそらく"天敵"関連のWikiとしては、オリジナルでしょう。でも、"天敵"では全然だめです。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2004-12-20 (月) 11:07:39};
-[[大学院学生募集:広島大学 共生微生物関係:http://www.tenteki.org/ml/ipm/msg01438.html]](申込期限:2005年1月28日) -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2004-12-16 (木) 10:22:58};
-このページを作りました。 -- [[天敵Wiki管理人]] &new{2004-12-15 (水) 12:12:23};

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS