&size(30){タバココナジラミ};
------------
#contents
&tag(病害虫,害虫,ナス,トマト,キュウリ,花き);

*概要 [#u536018c]

:COLOR(blue):和名(分類):|タバココナジラミ(コナジラミ科)
:COLOR(blue):学名(英名):|'''Bemisia tabaci''' Gennadius 
(Sweetpotato whitefly)
:COLOR(blue):寄主植物:|ナス科、ウリ科、アブラナ科など多様な植物種
//:COLOR(blue):形態・生態:|
:COLOR(blue):図鑑リンク:|
http://www.nichino.co.jp/fujinokai/useful/use_012.shtml~
http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/kaboku/5115.htm
//:COLOR(blue):図鑑リンク:|

**参考情報 [#j47af2a8]
*図鑑 [#vee2697d]
-[[花き・野菜の害虫 タバココナジラミ:http://www.sp.jppa.or.jp/information/tecinfo/data/tabakokona.pdf]](PDF:1.99MB)~
 絶版リーフレット(1991.4) 日本植物防疫協会
-http://www.nichino.co.jp/fujinokai/useful/use_012.shtml~
-http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/kaboku/5115.htm

*参考 [#fb3b226d]
-[[シルバーリーフコナジラミ・タバココナジラミ:http://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/yasainogaityu2/24-2-2_h.html]]~
 農林水産研究文献解題 No.24 野菜の害虫
-[[コナジラミ—おもしろ生態とかしこい防ぎ方:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4540930877/503-4370172-9759146]]~
 林 英明 著 農山漁村文化協会

-[[東京都 病害虫発生予察特殊報第1号:http://www.jppn.ne.jp/tokyo/data/yosatu/toku/TOK_891225_TABAKONA.PDF]] 平成元年12月25日~
 ※後にシルバーリーフコナジラミとよぶようになる系統

*バイオタイプQ [#h3a8da2e]

'''Bemisia tabaci''' Q-biotype

シルバーリーフコナジラミと同様に、トマト黄化葉巻ウイルス(TYLCV)を媒介する。~
薬剤抵抗性が発達しており、ピリプロキシフェン剤、一部のネオニコチノイド系剤、合成ピレスロイド系剤に対する感受性が低いため、防除に有効な薬剤が限られる。

解説はこちら→''バイオタイプ''、''トマト黄化葉巻病''

**参考情報 [#be2d354c]
-[[トマト黄化葉巻病の媒介昆虫「タバココナジラミバイオタイプQ」を迅速に診断する技術:http://konarc.naro.affrc.go.jp/press/20070419/]]~
 九州沖縄農業研究センター プレスリリース2007年4月19日

-[[栃木県トマト黄化葉巻病(TYLCV)封じ込めマニュアル:http://www.pref.tochigi.jp/gijutu/sonota/saibai/yasai/tomato/13.pdf]](PDF)
-[[病害虫ナビ>コナジラミ[吸汁性害虫]:http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu15.html]] 住化タケダ園芸
-[[アグログ〜savegreen blog〜 バイオタイプQ:http://savegreen.seesaa.net/article/12603725.html]]

**発生情報 [#x4d22138]
-[[栃木県 病害虫発生予察特殊報第4号:http://www.jppn.ne.jp/tochigi/yosatu/H17/tokusyu/tokusyu200504/tokusyu0504.htm]] 平成18年3月3日
-[[千葉県 病害虫発生予察特殊報第3号:http://www.agri.pref.chiba.jp/boujosyo/1_jouhou/4_tokushuhou/tokushuhou2005_3.pdf]] 平成18年2月1日
-[[愛知県 病害虫発生予察特殊報第7号:http://www.pref.aichi.jp/byogaichu/hasseiyosatu/2006/tokusyuhou/tokusyuhou2401.pdf]] 平成18年1月31日
-[[茨城県 病害虫発生予察特殊報第4号:http://www.jppn.ne.jp/ibaraki/tokusyu17-4.pdf]] 平成18年1月30日
-[[大分県 病害虫発生予察特殊報第3号:http://www.jppn.ne.jp/oita/byougaichuu/chuiho%20etc/tokushuho/H17/toku0503.htm]] 平成18年1月11日
-[[福岡県 病害虫発生予察特殊報第1号:http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/jyouhou/toku0501.pdf]] 平成17年12月16日
-[[熊本県 病害虫発生予察特殊報第3号:http://www.jppn.ne.jp/kumamoto/H17/yosatsu/tokusyu051107.pdf]] 平成17年11月7日
-[[宮崎県 病害虫発生予察特殊報第1号:http://www.jppn.ne.jp/miyazaki/10/tokusyu/17nen/h17tokusyu1.htm]] 平成17年10月6日

*バイオタイプB [#a416daa2]

'''Bemisia tabaci''' B-biotype

''シルバーリーフコナジラミ''('''Bemisia argentifolii''')のこと。

*コメント [#ze57a320]
+''日本農業新聞2007/4/20''  -- &color(green){&new{2007-04-21 (土) 08:18:34};}; &br; [[タバココナジラミのバイオタイプ 1日で判別可能/九州沖縄農研センター【九州・沖縄】:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=186]]&br;なるほと、バイオタイプが違うために農薬の効き方が違っているのに見た目では見分けにくいのが、一日で見分けることができるようになったのですね。今まではどの程度かかっていたのかなぁ。

#ncomment

Web昆虫図鑑/カメムシ目/コナジラミ科~
Web昆虫図鑑


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS