&size(30){オオメカメムシ};
------
#contents
&tag(天敵,土着,カメムシ,IPM);

*概要 [#jca66211]
:COLOR(blue):和名(分類):|&property(和名,オオメカメムシ);
(&relation(分類,ナガカメムシ科);)
:COLOR(blue):学名(英名):|&property(学名,'''Piocoris varius''' (Uhler));
:COLOR(blue):食餌昆虫:|ハダニ、アザミウマ、アブラムシなど
:COLOR(blue):形態・生態:|広食性の捕食性土着天敵

*図鑑 [#h70a6805]
-[[理科教材 昆虫図鑑>オオメカメムシ:http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/05kamemushi/kame/oome/index.html]]
-[[昆虫エクスプローラ>オオメカメムシ:http://www.insects.jp/kon-kameoome.htm]]
-[[カメムシも面白い!!>オオメカメムシ:http://ujiharao.exblog.jp/i59/]]

*参考 [#ee25d301]

-[[環境にやさしい在来天敵オオメカメムシ類を用いた園芸作物害虫防除に関する研究:http://www.afftis.or.jp/project/hightech/h14/1415.pdf]](PDF)~
農林水産研究高度化事業 H16採択課題 千葉県農業総合研究センターほか
-[[広食性天敵オオメカメムシ類の飼育法:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2001/kanto/prefecture/narc0113l21.html]]
-[[オオメカメムシの発育段階の推移にもとづく生活史の推定:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2005/kanto/kan05041.html]]
-[[広食性土着天敵オオメカメムシの利用:http://narc.naro.affrc.go.jp/openlabo/kan01/ka001.pdf]](PDF) 中央農研

-藤沢流天敵悪影響目安/ハナカメムシ類

*コメント [#j91d6a2a]
+''日本農業新聞2010/1/9''  -- &color(green){&new{2010-01-12 (火) 12:57:51};}; &br; [[新天敵が登場 イチゴのハダニ、ピーマンのアザミウマ/千葉県農総研センター実証、オオメカメムシ有効:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=1101]] &br;広食性の土着天敵であり、生物農薬としての登録を目指している。

#ncomment

Web昆虫図鑑/カメムシ目~
&category(Web昆虫図鑑);



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS