#calendar3(イベント)
//複数のタイトルになったときには次のラインの頭にある"//"を削除する。
//#contents
*公開セミナー 「外来植物のリスクを調べて蔓延を防止する —最終報告と今後の展望—」 [#j3d01281]
ソース>→[[農業環境技術研究所 第9回公開セミナー:http://www.niaes.affrc.go.jp/project/plant_alien/0217sympo/index.html]]~
[[農業と環境 No.94(2008.2) の公開セミナー案内:http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/094/mgzn09401.html]]~
参考>→''外来生物法''

 主催:独立行政法人 農業環境技術研究所
 日時:平成20年2月17日 (日曜日) 10:25〜17:00
 場所:神戸コンベンションセンター 神戸国際会議場 5階501 
-パート1  関西地域における外来植物問題 座長: 藤井義晴 (農業環境技術研究所)
--1)神戸周辺における帰化植物の実態
---水田光雄 (兵庫県植物誌研究会)
--2)寄生植物の生態と防除〜その脅威と防除について〜
---杉本幸裕 (神戸大学農学部)
--3)水草を中心とした関西の問題侵入植物
---伊藤一幸 (神戸大学農学部)
-パート2  プロジェクトの成果の最終報告 座長: 池田浩明 (農業環境技術研究所)
--4)現在、日本にはどのような外来植物が蔓延し、これから何が問題となるか
---山本勝利(農業環境技術研究所)
--5)外来植物のリスクをどのように評価するか〜総合的リスク管理に向けて〜
---黒川俊二(畜産草地研究所)
--6)蔓延してしまった外来植物をどのように防除すればよいか
---村岡哲郎(日本植物調節剤研究協会研究所)
-パート3  研究のとりまとめと総合討論 座長: 平舘俊太郎 (農業環境技術研究所)
--7)研究全体のまとめ、重要な成果と残された問題
---藤井義晴 (農業環境技術研究所)
--8)研究全体へのコメント(外来植物研究の課題と展望)
---角野康郎 (神戸大学理学部)
--9)総合討論〜外来植物とどうつきあうか〜

[[公開セミナー開催報告 農業と環境 No.96(2008.4):http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/096/mgzn09603.html]]

//#comment()
#br



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS