&size(30){アカヒゲホソミドリカスミカメ};
------
#contents
&tag(病害虫,害虫,イネ);

*概要 [#ic85d351]
:COLOR(blue):和名(分類):|アカヒゲホソミドリカスミカメ(カメムシ科)~
:COLOR(blue):和名(分類):|アカヒゲホソミドリカスミカメ(カスミカメムシ科)~
イネホソミドリカスミカメ(新しい和名)
:COLOR(blue):学名(英名):|'''Trigonotylus caelestialium''' (Kirkaldy)~
:COLOR(blue):寄主植物:|イネ科植物
:COLOR(blue):形態・生態:|斑点米カメムシとして知られる。東日本で問題になる。
:COLOR(blue):形態・生態:|斑点米カメムシとして知られる。特に東日本で問題になる。

**関連語 [#n5aa3c0d]
 カメムシ、斑点米

*図鑑 [#l612fc42]

-[[斑点米をおこすカメムシ類−アカヒゲホソミドリカスミカメ−:http://www.syngenta.co.jp/support/gaichu/gaichu21_kamemusi.html]]~
 害虫と病気の話 シンジェンタ
-http://ujiharao.exblog.jp/i57/
-http://www2.odn.ne.jp/~cbk98140/illus-book-miridae-I-1.html

*参考 [#d5514617]

-[[カメムシ防除1回でOK 出穂の3〜10日後が目安/新潟県作物研が体系確立:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=80]]~
 日本農業新聞2007年1月17日
-[[ネオニコチノイド剤1回散布によるアカヒゲホソミドリカスミカメの防除法:http://www.ari.pref.niigata.jp/nourinsui/seika05/hukyu/03/050103.html]]~
-[[アカヒゲホソミドリカスミカメの各種殺虫剤に対する感受性:http://narc.naro.affrc.go.jp/chousei/shiryou/kankou/seika/kanto17/15/17_15_03.html]]~
 平成17年度研究成果 新潟県農業総合研究所 作物研究センター
-[[アカヒゲホソミドリカスミカメは薬剤1回散布で防除できる:http://tohoku.naro.affrc.go.jp/seika/jyouhou/H16/seisan/h16seisan29.html]]~
 平成16年度研究成果情報 秋田農試、青森農林総研
-[[ネオニコチノイド系粒剤のアカヒゲホソミドリカスミカメに対する防除効果:http://tohoku.naro.affrc.go.jp/seika/jyouhou/H13/seisan/H13seisan019.html]]~
 平成13年度研究成果情報 秋田農試・生産環境部・虫害担当

**フェロモン利用 [#t786b791]
-[[合成性フェロモントラップによるアカヒゲホソミドリカスミカメの発生消長の把握:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2005/kanto/kan05032.html]]~
-[[アカヒゲホソミドリカスミカメ合成性フェロモンの雄成虫誘引力:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2004/kanto/kan04036.html]]~
-[[アカヒゲホソミドリカスミカメ合成性フェロモンの交信攪乱効果:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2003/kanto/kan03036.html]]~
 中央農研・北陸水田利用部・虫害研究室

*コメント [#s004afd8]
+''日本農業新聞2007年1月17日''  -- &color(green){&new{2007-01-18 (木) 12:41:37};}; &br; [[カメムシ防除1回でOK 出穂の3〜10日後が目安/新潟県作物研が体系確立:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=80]]

#ncomment

Web昆虫図鑑


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS