[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
&size(30){うどんこ病};
------------
#contents
&tag(病害,糸状菌,キュウリ,イチゴ,ムギ,野菜,花き);
*概要 [#e0c62072]
「ウドンコ病」「うどん粉病」などと表記される事も多いが...
英名は &property(英語,Powdery mildew);。
レオティア(Leotiomycetes)綱のウドンコカビ(Erysiphales)...
この病原菌は「うどんこ病菌」などと総称されるが、生きて...
病徴としては、文字通り、「うどん粉(小麦粉)」を振り掛...
一般に高温乾燥時に多発する事が知られているが、本菌が格...
&br;
なお、あくまで一般論であるが、植物は相対湿度が60〜8...
-[[Wikipedia:うどんこ病]]
*分類 [#xbb6d81c]
|属|種|寄主|
|'''Golovinomyces'''|'''spp.'''|キク科が多い|
|'''Blumeria'''|'''graminis'''|イネ科|
|'''Erysiphe'''|'''syringae'''|ライラック|
|~|'''sp.'''(polygoni型)|キュウリ|
|'''Sphaerotheca'''|'''cucurbitae'''|~|
|~|'''fuliginea'''|ウリ科|
|~|'''humuli'''|イチゴ|
|~|'''pannosa'''|バラ|
|'''Uncinula'''|'''simulans'''|~|
|'''Oidium'''|'''lycopersici'''|トマト|
|~|'''sp.'''|パセリ|
|'''Podosphaera'''|'''leucotricha'''|リンゴ|
polygoni型とは、発芽管の形状のこと。
**リンドウ科植物に発生する既知のうどんこ病 [#j7ca189a]
|属|種|寄主|
|'''Leveillula'''|'''taurica'''|'''Eustoma grandiflorum'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Blackstonia perfolita'''|
|'''Sphaerotheca'''|'''fuliginea'''|'''Gentiana olivieri'...
|'''Sphaerotheca'''|'''fuliginea'''|'''Gentiana sp.'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Swertia aucheri'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Swertia perennis'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Swertia speciosa'''|
**分類2 [#ha1e43ff]
※[[農業環境インベントリーセンター 微生物分類研:http://ww...
なお、うどんこ病菌の学名はデーターベース作成後に近年の分...
|属|種|宿主の1例|
|Blumeria|graminis|スズメノカタビラ,メヒシバ|
|Erysiphe|actinostemmatis|ミヤマニガウリ|
|~|adenophorae|ソバナ,ツリガネニンジン|
|~|aquilegiae|キンポウゲ,キツネノボタン,タガラシ|
|~|arabidis|エゾハタザオ|
|~|artemisiae|クソニンジン,オオヨモギ,ヨモギ|
|~|betae|ケアリタソウ,アメリカアリタソウ|
|~|biocellata|シロネ類|
|~|biocellata|タイマツバナ|
|~|braunii|オオダイトウヒレン,セイタカトウヒレン|
|~|brunneopunctata|ミゾホオズキ|
|~|celosiae|ノゲイトウ|
|~|chloranthi|フタリシズカ|
|~|cichoracearum|アブラナ、タンポポ、ブタクサなど|
|~|cichoracearum-type|アカネ、マツヨイグサなど|
|~|communis|エゾタツナミ,ナミキソウ,エゾナミキソウ|
|~|cruciferarum|シロガラシ,ハタガラシ|
|~|cumminsiana|オタカラコウ,メタカラコウ|
|~|galeopsidis|ウツボグサ|
|~|galii|ヤエムグラ,キバナカワラマツバ|
|~|geranii|チシマフウロ,ゲンノショウコ,ミツバフウロ,エ...
|~|glycines|ヤマハッカ,ヒキオコシ|
|~|glycines|ミソナオシ,ヤブハギ,ヌスビトハギ|
|~|heraclei|オオハナウド|
|~|hommae|ヒメナミキ,エゾタツナミ,ナミキソウ|
|~|horridula|オニルリソウ|
|~|huayinensis|セキヤノアキチョウジ,ヤマハッカ|
|~|knautiae|マツムシソウ,マツムシソウ類|
|~|krumbholzii|ダイモンジソウ,ユキノシタ類|
|~|laporteae|ムカゴイラクサ|
|~|lythri|ミソハギ,エゾミソハギ|
|~|macleayae|タケニグサ|
|~|mayorii|ヒメアザミ,チシマアザミ,ナンブアザミ|
|~|nepetae|カキドオシ|
|~|otanii|ムカゴイラクサ|
|~|paeoniae|ヤマシャクヤク,ベニバナヤマシャクヤク|
|~|pileae|ミズ,ヤマミズ,アオミズ,ミヤマミズ|
|~|pisi|クサフジ,スズメノエンドウ,ナンテンハギ|
|~|plectranthi|オオバヤマハッカ,ヤマハッカ,カメバヒキオ...
|~|polygoni|ツルタデ,オオイヌタデ,イヌタデ|
|~|polygoni-type|アブラナ,アビシニヤガラシ,クロガラシ|
|~|pusilla|マルバネコノメ|
|~|ranunculi|フタマタイチゲ,シュウメイギク|
|~|sedi|キリンソウ,オオベンケイソウ|
|~|sordida|オオバコ,エゾオオバコ,ヘラオオバコ,トウオオ...
|~|sp.|ヤブヘビイチゴ、ヤマガラシ|
|~|thesii|カナビキソウ,カマヤリソウ|
|~|ulmariae|シモツケソウ|
|~|viciae-unijugae|ヒロハクサフジ,オオバクサフジ,ナンテ...
|~|werneri|キケマン,ヤマキケマン,ミヤマキケマン|
|Leveillula|taurica|Solanum integrifolium Poir.|
|Microsphaera|alni|ヘクソカズラ(ヤイトバナ)|
|~|astragali|ムラサキモメンヅル,モメンヅル,リシリオウギ|
|~|baumleri|ツルフジバカマ,クサフジ,ナンテンハギ|
|~|diffusa|ハギ類|
|~|russelii|カタバミ,アカカタバミ|
|~|trifolii|ハマエンドウ,エゾノレンリソウ,キバナノレン...
|Oidium|asteris-punicei|ノジギク|
|~|crystallinum|オニノゲシ,ノゲシ(ハルノノゲシ)|
|~|emiliae-sonchifoliae|ウスベニニガナ|
|~|lactucae-debilis|ヂシバリ(イワニガナ) |
|~|leonuri-sibirici|メハジキ|
|~|sonchi-arvensis|ハチジョウナ|
|~|sp.|イカリソウ,トキワイカリソウ|
|~|verbenae|クマツヅラ|
|Setoerysiphe|rodgersiae|ヤグルマソウ|
|Sphaerotheca|alpina|ユキノシタ類|
|~|aphanis|エゾヘビイチゴ,エゾクサイチゴ|
|~|astilbicola|アカショウマ,トリアシショウマ|
|~|balsaminae|キツリフネ,ツリフネソウ,ニューギニアイン...
|~|cardamines|タネツケバナ|
|~|cucurbitae|アマチャヅル|
|~|diclipterae|ハグロソウ|
|~|elsholtziae|ジュウニヒトエ,ツルジュウニヒトエ|
|~|epilobii|タラオアカバナ,アカバナ|
|~|euphorbiae|トウダイグサ,ナツトウダイ|
|~|ferruginea|シロバナトウチソウ|
|~|filipendulae|オニシモツケ,アカバナシモツケ|
|~|fugax|チシマフウロ,ゲンノショウコ|
|~|fuliginea|ヘビイチゴ,ヤブヘビイチゴ|
|~|fusca|ホトケノザ、オナモミ|
|~|humuli|ガガイモ、ヤブガラシ|
|~|macularis|ヘビイチゴ|
|~|phaseoli|ヤブツルアズキ|
|~|polemonii|ハナシノブ類|
|~|pseudofusca|クワクサ|
|~|sp.|カラスウリ|
|~|sparsa|オオカモメヅル|
|Uncinula|asteris|ノコンギク|
*出典 [#u0e7bce9]
-[[ベルクート水和剤抗菌活性スペクトラム:http://www.nippon...
-[[花き花木類に寄生するうどんこ病菌:http://www.jppn.ne.jp...
-[[Golovinomyces属うどんこ病菌とキク科植物との共分化およ...
-[[リンゴうどんこ病(Powdery mildew):http://nature.cc.hi...
-[[パセリーうどんこ病:http://www.niaes.affrc.go.jp/invent...
-[[イチゴうどんこ病抵抗性の QTL 解析:http://hyogo-nourins...
//-[[b.植物工場:http://www.suga-kogyo.co.jp/techno/g-10/3...
-[[リンドウ科植物に発生する既知のうどんこ病:http://www.co...
(リンク切れ)
*参考 [#o50a89b9]
-[[世界初の取り組みでオオムギうどんこ病菌の病原性因子を発...
マックスプランク植物育種学研究所・愛媛大学大学院農学研究...
-[[ムギ類うどんこ病菌Blumeria graminis における宿主−寄生...
※B.graminisは分子系統解析により他のうどんこ病菌とは異なる...
-[[新規トリアゾール系殺菌剤「サルバトーレME」のうどんこ病...
//「べと病」ページに掲載
//*べと病用のメモ [#k6ea4afb]
//-[[Peronospora tabacina:http://www.maff.go.jp/www/press...
//-[[温室内の湿度制御によるキュウリの病害発生抑制と生育・...
*コメント [#c4c64d73]
+''農林水産省 2009/11/12'' -- &color(green){&new{2009-11...
+''土着のタラロマイセス'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &c...
+''葉の上で被害がなくても'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- ...
+''うどんこ病と市況'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color...
+''>葉の上で被害が無くても'' &color(blue){しがない学部生...
+''>5'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{201...
//+'''' -- &color(green){&new{2010-03-15 (月) 23:32:45};...
+''日本農業新聞2011/12/20'' -- &color(green){&new{2011-1...
#ncomment
Web病害図鑑
&category(Web病害図鑑);
終了行:
&size(30){うどんこ病};
------------
#contents
&tag(病害,糸状菌,キュウリ,イチゴ,ムギ,野菜,花き);
*概要 [#e0c62072]
「ウドンコ病」「うどん粉病」などと表記される事も多いが...
英名は &property(英語,Powdery mildew);。
レオティア(Leotiomycetes)綱のウドンコカビ(Erysiphales)...
この病原菌は「うどんこ病菌」などと総称されるが、生きて...
病徴としては、文字通り、「うどん粉(小麦粉)」を振り掛...
一般に高温乾燥時に多発する事が知られているが、本菌が格...
&br;
なお、あくまで一般論であるが、植物は相対湿度が60〜8...
-[[Wikipedia:うどんこ病]]
*分類 [#xbb6d81c]
|属|種|寄主|
|'''Golovinomyces'''|'''spp.'''|キク科が多い|
|'''Blumeria'''|'''graminis'''|イネ科|
|'''Erysiphe'''|'''syringae'''|ライラック|
|~|'''sp.'''(polygoni型)|キュウリ|
|'''Sphaerotheca'''|'''cucurbitae'''|~|
|~|'''fuliginea'''|ウリ科|
|~|'''humuli'''|イチゴ|
|~|'''pannosa'''|バラ|
|'''Uncinula'''|'''simulans'''|~|
|'''Oidium'''|'''lycopersici'''|トマト|
|~|'''sp.'''|パセリ|
|'''Podosphaera'''|'''leucotricha'''|リンゴ|
polygoni型とは、発芽管の形状のこと。
**リンドウ科植物に発生する既知のうどんこ病 [#j7ca189a]
|属|種|寄主|
|'''Leveillula'''|'''taurica'''|'''Eustoma grandiflorum'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Blackstonia perfolita'''|
|'''Sphaerotheca'''|'''fuliginea'''|'''Gentiana olivieri'...
|'''Sphaerotheca'''|'''fuliginea'''|'''Gentiana sp.'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Swertia aucheri'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Swertia perennis'''|
|'''Oidium'''|'''sp.'''|'''Swertia speciosa'''|
**分類2 [#ha1e43ff]
※[[農業環境インベントリーセンター 微生物分類研:http://ww...
なお、うどんこ病菌の学名はデーターベース作成後に近年の分...
|属|種|宿主の1例|
|Blumeria|graminis|スズメノカタビラ,メヒシバ|
|Erysiphe|actinostemmatis|ミヤマニガウリ|
|~|adenophorae|ソバナ,ツリガネニンジン|
|~|aquilegiae|キンポウゲ,キツネノボタン,タガラシ|
|~|arabidis|エゾハタザオ|
|~|artemisiae|クソニンジン,オオヨモギ,ヨモギ|
|~|betae|ケアリタソウ,アメリカアリタソウ|
|~|biocellata|シロネ類|
|~|biocellata|タイマツバナ|
|~|braunii|オオダイトウヒレン,セイタカトウヒレン|
|~|brunneopunctata|ミゾホオズキ|
|~|celosiae|ノゲイトウ|
|~|chloranthi|フタリシズカ|
|~|cichoracearum|アブラナ、タンポポ、ブタクサなど|
|~|cichoracearum-type|アカネ、マツヨイグサなど|
|~|communis|エゾタツナミ,ナミキソウ,エゾナミキソウ|
|~|cruciferarum|シロガラシ,ハタガラシ|
|~|cumminsiana|オタカラコウ,メタカラコウ|
|~|galeopsidis|ウツボグサ|
|~|galii|ヤエムグラ,キバナカワラマツバ|
|~|geranii|チシマフウロ,ゲンノショウコ,ミツバフウロ,エ...
|~|glycines|ヤマハッカ,ヒキオコシ|
|~|glycines|ミソナオシ,ヤブハギ,ヌスビトハギ|
|~|heraclei|オオハナウド|
|~|hommae|ヒメナミキ,エゾタツナミ,ナミキソウ|
|~|horridula|オニルリソウ|
|~|huayinensis|セキヤノアキチョウジ,ヤマハッカ|
|~|knautiae|マツムシソウ,マツムシソウ類|
|~|krumbholzii|ダイモンジソウ,ユキノシタ類|
|~|laporteae|ムカゴイラクサ|
|~|lythri|ミソハギ,エゾミソハギ|
|~|macleayae|タケニグサ|
|~|mayorii|ヒメアザミ,チシマアザミ,ナンブアザミ|
|~|nepetae|カキドオシ|
|~|otanii|ムカゴイラクサ|
|~|paeoniae|ヤマシャクヤク,ベニバナヤマシャクヤク|
|~|pileae|ミズ,ヤマミズ,アオミズ,ミヤマミズ|
|~|pisi|クサフジ,スズメノエンドウ,ナンテンハギ|
|~|plectranthi|オオバヤマハッカ,ヤマハッカ,カメバヒキオ...
|~|polygoni|ツルタデ,オオイヌタデ,イヌタデ|
|~|polygoni-type|アブラナ,アビシニヤガラシ,クロガラシ|
|~|pusilla|マルバネコノメ|
|~|ranunculi|フタマタイチゲ,シュウメイギク|
|~|sedi|キリンソウ,オオベンケイソウ|
|~|sordida|オオバコ,エゾオオバコ,ヘラオオバコ,トウオオ...
|~|sp.|ヤブヘビイチゴ、ヤマガラシ|
|~|thesii|カナビキソウ,カマヤリソウ|
|~|ulmariae|シモツケソウ|
|~|viciae-unijugae|ヒロハクサフジ,オオバクサフジ,ナンテ...
|~|werneri|キケマン,ヤマキケマン,ミヤマキケマン|
|Leveillula|taurica|Solanum integrifolium Poir.|
|Microsphaera|alni|ヘクソカズラ(ヤイトバナ)|
|~|astragali|ムラサキモメンヅル,モメンヅル,リシリオウギ|
|~|baumleri|ツルフジバカマ,クサフジ,ナンテンハギ|
|~|diffusa|ハギ類|
|~|russelii|カタバミ,アカカタバミ|
|~|trifolii|ハマエンドウ,エゾノレンリソウ,キバナノレン...
|Oidium|asteris-punicei|ノジギク|
|~|crystallinum|オニノゲシ,ノゲシ(ハルノノゲシ)|
|~|emiliae-sonchifoliae|ウスベニニガナ|
|~|lactucae-debilis|ヂシバリ(イワニガナ) |
|~|leonuri-sibirici|メハジキ|
|~|sonchi-arvensis|ハチジョウナ|
|~|sp.|イカリソウ,トキワイカリソウ|
|~|verbenae|クマツヅラ|
|Setoerysiphe|rodgersiae|ヤグルマソウ|
|Sphaerotheca|alpina|ユキノシタ類|
|~|aphanis|エゾヘビイチゴ,エゾクサイチゴ|
|~|astilbicola|アカショウマ,トリアシショウマ|
|~|balsaminae|キツリフネ,ツリフネソウ,ニューギニアイン...
|~|cardamines|タネツケバナ|
|~|cucurbitae|アマチャヅル|
|~|diclipterae|ハグロソウ|
|~|elsholtziae|ジュウニヒトエ,ツルジュウニヒトエ|
|~|epilobii|タラオアカバナ,アカバナ|
|~|euphorbiae|トウダイグサ,ナツトウダイ|
|~|ferruginea|シロバナトウチソウ|
|~|filipendulae|オニシモツケ,アカバナシモツケ|
|~|fugax|チシマフウロ,ゲンノショウコ|
|~|fuliginea|ヘビイチゴ,ヤブヘビイチゴ|
|~|fusca|ホトケノザ、オナモミ|
|~|humuli|ガガイモ、ヤブガラシ|
|~|macularis|ヘビイチゴ|
|~|phaseoli|ヤブツルアズキ|
|~|polemonii|ハナシノブ類|
|~|pseudofusca|クワクサ|
|~|sp.|カラスウリ|
|~|sparsa|オオカモメヅル|
|Uncinula|asteris|ノコンギク|
*出典 [#u0e7bce9]
-[[ベルクート水和剤抗菌活性スペクトラム:http://www.nippon...
-[[花き花木類に寄生するうどんこ病菌:http://www.jppn.ne.jp...
-[[Golovinomyces属うどんこ病菌とキク科植物との共分化およ...
-[[リンゴうどんこ病(Powdery mildew):http://nature.cc.hi...
-[[パセリーうどんこ病:http://www.niaes.affrc.go.jp/invent...
-[[イチゴうどんこ病抵抗性の QTL 解析:http://hyogo-nourins...
//-[[b.植物工場:http://www.suga-kogyo.co.jp/techno/g-10/3...
-[[リンドウ科植物に発生する既知のうどんこ病:http://www.co...
(リンク切れ)
*参考 [#o50a89b9]
-[[世界初の取り組みでオオムギうどんこ病菌の病原性因子を発...
マックスプランク植物育種学研究所・愛媛大学大学院農学研究...
-[[ムギ類うどんこ病菌Blumeria graminis における宿主−寄生...
※B.graminisは分子系統解析により他のうどんこ病菌とは異なる...
-[[新規トリアゾール系殺菌剤「サルバトーレME」のうどんこ病...
//「べと病」ページに掲載
//*べと病用のメモ [#k6ea4afb]
//-[[Peronospora tabacina:http://www.maff.go.jp/www/press...
//-[[温室内の湿度制御によるキュウリの病害発生抑制と生育・...
*コメント [#c4c64d73]
+''農林水産省 2009/11/12'' -- &color(green){&new{2009-11...
+''土着のタラロマイセス'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &c...
+''葉の上で被害がなくても'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- ...
+''うどんこ病と市況'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color...
+''>葉の上で被害が無くても'' &color(blue){しがない学部生...
+''>5'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{201...
//+'''' -- &color(green){&new{2010-03-15 (月) 23:32:45};...
+''日本農業新聞2011/12/20'' -- &color(green){&new{2011-1...
#ncomment
Web病害図鑑
&category(Web病害図鑑);
ページ名: