&size(30){有機農業(&property(読み,ゆうきのうぎょう);)};
------------
#contents
&tag(IPM,環境,安全,資材,農薬,肥料);

*概要 [#i7cfc3e1]
&property(英語,organic farming);, &property(英語,organic agriculture);~
「有機農業の推進に関する法律」(有機農業推進法)における定義(第二条)
 この法律において「有機農業」とは、化学的に合成された肥料及び農薬を使用しないこと並びに遺伝子組換え技術を利用しないことを基本として、農業生産に由来する環境への負荷をできる限り低減した農業生産の方法を用いて行われる農業をいう。

//とりあえず、農林水産大臣が定めるこちらの基本方針を参照~
//[[有機農業の推進に関する基本的な方針:http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070427press_5b.pdf]](PDF)
[[有機農業の推進に関する基本的な方針:http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/pdf/d-4.pdf]](PDF;平成26年4月公表)~

[[基本方針案に寄せられた意見等とそれらに対する考え方:http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/seisan/pdf/06_data05.pdf]](PDF;平成19年3月)によると、~
「基本方針では、有機農業の推進に関する法律に定める有機農業の定義に基づき、''有機JAS規格''に基づく取組に限定することなく対象を幅広く捉え、その推進を図ることとしております。」との見解。

-[[Wikipedia:有機農業]]
-[[有機農業 - 農林水産省生産局農産部農業環境対策課:http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/index.html]]

*有機農業推進法 [#q63f0f01]
2006年12月8日に有機農業推進法案が可決、成立
-[[「有機農業の推進に関する法律」全文:http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/pdf/d-1.pdf]](PDF)

//-[[「有機農業の推進に関する法律」全文:http://homepage2.nifty.com/yugatsuru/yuuki/yuuki2.html]]~
// 参議院議員ツルネンマルテイ公式サイトより

-[[有機農業の日:http://organic-day.com/]]~
有機農業推進法成立から10年後、12月8日が「有機農業の日」と認定された。~

*有機JAS [#g69b4ef2]
有機農産物等の検査認証制度~
農産物に「有機」やオーガニックの表示をして販売するには、この認証取得が必要。
-[[食品表示とJAS規格:http://www.maff.go.jp/j/jas/index.html]]
→有機食品の検査認証制度~
 農林水産省 消費・安全局 表示・規格課

*参考 [#d44845e3]
-[[有機農業の推進に関する基本的な方針の公表について:http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070427press_5.html]]~
 農林水産省 プレスリリース 平成19年4月27日
-[[食料・農業・農村政策審議会 生産分科会:http://www.maff.go.jp/www/counsil/counsil_cont/kanbou/seisaku_seisan.htm]] 農林水産省~
※第4〜6回生産分科会で、有機農業の基本方針案を審議
-[[''有機農業の栽培マニュアル'' - 農研機構中央農業研究センター:http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/pub2016_or_later/laboratory/narc/080900.html]] 2018/5/28~

-[[全国有機農業推進委員会(第1回)の開催について:http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kankyo/071019.html]] ※2007/10/25開催~
 農林水産省 プレスリリース 平成19年10月19日
//-[[有機農業の推進に関する基本的な方針の公表について:http://www.maff.go.jp/www/press/2007/20070427press_5.html]]~
// 農林水産省 プレスリリース 平成19年4月27日
//-[[食料・農業・農村政策審議会 生産分科会:http://www.maff.go.jp/www/counsil/counsil_cont/kanbou/seisaku_seisan.htm]] 農林水産省~
//※第4〜6回生産分科会で、有機農業の基本方針案を審議

//-[[全国有機農業推進委員会(第1回)の開催について:http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/kankyo/071019.html]] ※2007/10/25開催~
// 農林水産省 プレスリリース 平成19年10月19日
-[[会長に中島紀一茨城大教授を選出 −第1回全国有機農業推進委員会:http://www.jacom.or.jp/news/news07/nous101n07102605.html]]~
 JACOM(農業協同組合新聞) 2007/10/26
-[[有機農業をはじめとする環境保全型農業に関する意識・意向調査結果について:http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/joho/071102.html]]~
 農林水産省 プレスリリース 平成19年11月2日

-[[環境保全型農業レポートNo.68 有機農業推進法が成立:http://lib.ruralnet.or.jp/libnews/nishio/nishio068.htm]]~
 ルーラル電子図書館 農文協
-[[農薬掲示板>有機栽培について:http://nouyaku.s225.xrea.com/test/read.cgi/nouyaku/1101963068/l50]]

-[[日本有機農業学会:http://homepage.mac.com/yuki_gakkai/]]
-[[日本有機農業研究会(NPO):http://www.joaa.net/]]
-[[国際有機農業映画祭2007 「1%を選択した人びと」:http://blog.yuki-eiga.com/]]  ※2007/11/24開催

*コメント [#c3fbcd86]
+''読売新聞2007/5/13''  -- &color(green){&new{2007-05-15 (火) 12:19:54};}; &br; [[有機農業「秘伝の技術」普及へ…農水省が聞き取り調査:http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070513i503.htm]] &br;有機農業の高度な技術を個人農家などから聞き取り調査するとのこと。
+''maffの方針?'' &color(blue){tea-farm}; -- &color(green){&new{2007-05-18 (金) 22:43:33};}; &br; >概要のパブコメの集約 &br;当初から、有機JASのみを範疇としたモノでない事は読めた内容だったと思います。エコファーマーも含め非常に広範囲の有機農業を対象としている、はっきり言って軸足の定まらない方針だと理解しています。 &br;それが良いか悪いかは、各自各様の考え方があると思いますが、最初に範囲を広く取ってしまうと結局、消費サイドからの苦情が後を絶たず、やってる人間が避難の矢面に立つ事になるのですがねぇ。maffがそんな状況をフォローしてくれた事って無いと思うけど。
+''日本農業新聞2007/9/7''  -- &color(green){&new{2007-09-07 (金) 12:52:16};}; &br; [[有機農業振興を強化 予算、今年度の10倍/農水省概算要求:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=711]] &br;IPMの普及などにつながるような実のある事業となればよいが・・

#ncomment

天敵用語集

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS