&size(30){乳酸菌};
------------
#contents
&tag(生物農薬,殺菌剤,安全);
&tag(生物農薬,殺菌剤,細菌,IPM);

*概要 [#y6c67485]
乳酸を産生する嫌気性細菌の総称

-[[Wikipedia:乳酸菌]]

*微生物農薬 [#ke0b6bd5]
漬物類から分離した乳酸菌に野菜の病害予防効果があることがわかり、~
[[京都府農業資源研究センター:http://www.kab.seika.kyoto.jp/]]
を中心とした研究グループが、~
京都府農林水産技術センター(旧:農業資源研究センター)を中心とした研究グループが~
微生物農薬としての実用化を目指した研究開発を行っている。

-''ラクトガード水和剤''(第23660号) 2015/5/27農薬登録

-[[人の健康に有益な乳酸菌を使った世界初の微生物農薬を開発する:http://www.afftis.or.jp/project/hightech/h17/pdf/1750.pdf]](PDF)~
H17先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 採択課題
-[[乳酸菌Pediococcus pentosaceusによるホウレンソウの病害抑制効果と発芽率向上効果:http://wenarc.naro.affrc.go.jp/seika/seika_nendo/h17/03_kankyo/p93/index.html]]~
H17研究成果情報 京都農資セ・応用研究部
-[[乳酸菌を用いた安心・安全な植物病害防除技術の開発:http://www.kab.seika.kyoto.jp/menu2-2/p9/tokushu3.html]]~
 京都農資センターだより No.9(2006年2月)

-[[世界初の「乳酸菌農薬」…京都府研究グループが開発:http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200802190043a.nwc]]~
 FujiSankei Business i. 2008/2/19

*参考 [#x27a6afd]
-[[カゴメ株式会社 植物性乳酸菌大学:http://www.kagome.co.jp/style/nyusankin-univ/index.html]]~
※植物性乳酸菌「ラブレ菌」の紹介

*コメント [#s57c6b9d]
+''日本農業新聞2008/10/1''  -- &color(green){&new{2008-10-01 (水) 19:27:07};}; &br; [[消費者に安心アピール 乳酸菌から生物農薬/京都府農業資源研など【近畿】:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=668]] &br;上記の研究開発について。ハクサイ軟腐病への防除効果を確認したとのこと。
+''日本農業新聞2011/5/18''  -- &color(green){&new{2011-05-19 (木) 17:34:39};}; &br; [[乳酸菌が軟腐病に有効 微生物農薬申請へ 京都府農林センター:http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=6703]] &br;上記の研究成果について、本年度末の農薬登録申請を目指すとのこと。

#ncomment

天敵用語集

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS