&size(30){モモシンクイガ};
------
#contents
&tag(病害虫,害虫,果樹,リンゴ,ナシ,モモ);
*概要 [#db801646]
:COLOR(blue):和名(分類):|&property(和名,モモシンクイガ);(&property(和名,モモヒメシンクイ);)(&relation(分類,シンクイガ科);)
:COLOR(blue):学名(英名):|&property(学名,'''Carposina niponensis''' Walsingham);~
&property(学名,'''Carposina sasakii''' Matsumura);
(&property(英名,peach fruit moth);)
:COLOR(blue):寄主植物:|リンゴ、ナシ、モモ等、バラ科樹木の果実
:COLOR(blue):形態・生態:|幼虫が果実に食入して果肉を食害する。
*写真 [#x6743ff7]
|CENTER:&ref(https://takagi.tenteki.org/%E5%A4%A9%E6%95%B5%E5%9B%B3%E9%91%912/%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%AC%E9%9B%84%E6%88%90%E8%99%AB.jpg,,モモシンクイガ(雄));&ref(https://takagi.tenteki.org/%E5%A4%A9%E6%95%B5%E5%9B%B3%E9%91%912/%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%AC%E9%9B%8C%E6%88%90%E8%99%AB.jpg,,モモシンクイガ(雌));|
|CENTER:[[モモシンクイガ成虫のオス(左)、メス(右) - 高木氏提供 天敵図鑑:https://takagi.tenteki.org/%E5%A4%A9%E6%95%B5%E5%9B%B3%E9%91%912/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4.htm]]|
*図鑑 [#j247f3ba]
-[[みんなで作る日本産蛾類図鑑>モモシンクイガ:http://www.jpmoth.org/Carposinidae/Carposina_sasakii.html]]
-[[リンゴ害虫生態画像データベース>モモシンクイガ:http://www.naro.affrc.go.jp/org/fruit/apdb/lepA-M/C_sasak1.htm]]
-[[病害虫・雑草の情報基地>モモシンクイガ:http://www.boujo.net/handbook/newhandbook3/%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%AC.html]]
-[[病害虫データベース>ナシ シンクイムシ類:http://www.pref.shimane.lg.jp/nogyogijutsu/gijutsu/byougaityuu/na169.html]]
*果実輸出問題 [#de4bac03]
-[[果実へのモモシンクイガ侵入問題--台湾への輸出継続で条件合意:http://www.nca.or.jp/shinbun/20060120/nousei060120_15.html]]~
全国農業新聞 2006/01/20
-[[台湾向けりんご、なし、もも、すもも等生果実に対する新たな検疫措置案の説明会配付資料一覧:http://www.maff.go.jp/yusyutsu/taiwan_kajitsu/itiran.html]]~
農林水産省 平成17年7月4日
*生物的防除 [#cef4affc]
-[[昆虫病原性線虫剤によるモモシンクイガ防除:http://www.pref.fukushima.jp/keieishien/kenkyuukaihatu/seika/17fs-seika/17f-seika/17f-17n.html]]~
※バイオセーフの利用 福島県果樹試験場 病理昆虫部
-交信かく乱剤→ シンクイコン、コンフューザー
//*参考 [#j8304a65]
*コメント [#i010f63e]
+''日本農業新聞2008/2/5'' -- &color(green){&new{2008-02-06 (水) 20:31:12};}; &br; [[[研究最前線]害虫混入果実の流通阻止 輸出トラブル防ぐ/果樹研究所など:http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin5/article.php?storyid=448]] &br;輸出果実へのモモシンクイガ等の害虫混入を防ぐ研究を紹介。詳しくは紙面参照。
+''農林水産省 2010/8/24'' -- &color(green){&new{2010-08-24 (火) 18:43:44};}; &br; [[我が国から台湾へ輸出したもも生果実から台湾側の輸入植物検査でモモシンクイガが発見された件について:http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/syokubo/100824.html]] &br;このため、23日以降、山梨県産のりんご、なし、もも及びすもも生果実が、暫定的に輸出停止となりました。
+''岩手日日新聞2011/5/17'' -- &color(green){&new{2011-05-20 (金) 18:32:30};}; &br; [[リンゴ害虫 簡易な識別技術開発〜農研センターと生工研・北上:http://www.iwanichi.co.jp/kitakami/item_23947.html]] &br;シンクイムシ類のモモシンクイガ、ナシヒメシンクイ、スモモヒメシンクイの遺伝学的識別が可能となったとのこと。
+''山梨日日新聞2017/6/8'' -- &color(green){&new{2017-06-09 (金) 16:09:47};}; &br; [[桃の害虫被害、瞬時に検出:http://www.sannichi.co.jp/article/2017/06/08/00200721]] &br;山梨大で、果実のモモシンクイガの被害を100%近い確率で検出する装置が開発されたとのこと。
+''test'' &color(blue){test}; -- &color(green){new{2017-06-09 (金) 17:07:29};}; &br; test
#ncomment
Web昆虫図鑑/チョウ目/シンクイガ科
&category(Web昆虫図鑑);