&size(30){ハナバチ};
------------
#contents
&tag(昆虫,ハチ);

*概要 [#e2853db5]
英語でいう"&property(英語,bee);"。
訪花性で蜜と花粉を幼虫の餌とするハチ類の総称~
ハチ目のヒメハナバチ科、コハナバチ科、ハキリバチ科、ミツバチ科など

-[[Wikipedia:ハナバチ]]

*図鑑 [#a7dd9763]
-[[日本産ハナバチ類画像データベース(HANABACHI):http://konchudb.agr.agr.kyushu-u.ac.jp/hanabachi/index-j.html]]
-[[あおもり昆虫記>ハナバチの仲間:http://www.toonippo.co.jp/photo_studio/insects/hachi/hanabachi/index.html]] Web東奥
-[[ナタネ等アブラナ科植物の訪花昆虫検索表:http://www.niaes.affrc.go.jp/inventry/insect/illust_keys/insects_brassica/brassica_keys.html]]
-[[日本竹筒ハチ図鑑 - 森林総合研究所:http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/seibut/bamboohymeno/index-j.htm]]

-Web昆虫図鑑/ハチ目/ミツバチ科

*参考 [#v3e4f8bf]
-[[熱帯アジア産ハナバチ類文献データベース(TABR):http://konchudb.agr.agr.kyushu-u.ac.jp/tabr/index-j.html]]

-[[小笠原諸島で見つかったハナバチのオスによる花粉媒介〜他の昆虫によって促されるオスの訪花行動〜:http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/kouho/Press-release/2007/hanabachi20070910.html]]~
 森林総合研究所 プレスリリース 平成19年9月10日

-[[ハチは社会を作ると1匹1匹が得をすることが明らかに:http://www.hokudai.ac.jp/news/120704_pr_agr.pdf]](PDF)
北海道大学 2012/7/4~
※社会を作るメスと単独で巣作りするメスが共存するシオカワコハナバチで調査

*コメント [#b597fe39]
+''人間の汗や涙を飲むハナバチ'' &color(blue){S}; -- &color(green){&new{2012-07-13 (金) 12:59:36};}; &br; [[Bees That Drink Sweat From People’s Skin and Tears From People’s Eyes:http://blogs.discovermagazine.com/80beats/2012/05/01/bees-that-drink-sweat-from-peoples-skin-and-tears-from-peoples-eyes/]] &br;都会のブルックリンで発見されたコハナバチ科の新種 Lasioglossum gotham。 &br;人間の汗や涙から塩分を摂取するとのこと。
+''人間の汗や涙を飲むハナバチ'' &color(blue){S}; -- &color(green){&new{2012-07-13 (金) 12:59:36};}; &br; [[Bees That Drink Sweat From People’s Skin and Tears From People’s Eyes:http://blogs.discovermagazine.com/80beats/2012/05/01/bees-that-drink-sweat-from-peoples-skin-and-tears-from-peoples-eyes/]] &br;都会のブルックリンで発見されたコハナバチ科の新種 Lasioglossum gotham。 &br;人間の汗や涙から塩分やタンパク質を摂取すると考えられるとのこと。

#ncomment

天敵用語集
&category(天敵用語集);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS