&size(25){トマト黄化えそウイルス(とまとおうかえそういるす)};
------------
#contents
&tag(病害,ウイルス,トマト,ピーマン,ナス,花き);
*概要 [#w9571a18]
Tomato spotted wilt virus : TSWV
トスポウイルス属(Tospovirus)の代表的な植物病原ウイルス。~
ミカンキイロアザミウマを中心にアザミウマ類によって媒介される。
**解説 [#ia22fa63]
//-http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/byoki/gijutu/gij9715.html
-[[トマト黄化えそウイルス(TSWV)による病害:http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/byoki/boujosho/library/tswv/tswv1.htm]]~
※植物ごとの病徴写真あり 高知県病害虫防除所
-[[TSWV トマト黄化えそウイルス:http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/wadai/tswv/tswv.htm]] 福岡県病害虫防除所
//**関連語
*トマト黄化えそ病 [#q925e1be]
''トマト黄化えそ病'' 参照
*ピーマン黄化えそ病 [#v096d62b]
-[[トマト黄化えそウイルス(TSWV)を保毒したミカンキイロアザミウマのピーマン圃場における越冬:http://konarc.naro.affrc.go.jp/kyushu_seika/2004/2004453.html]]~
平成16年度研究成果情報 大分農技セ・植物防疫部
-ピーマン黄化えそ病 感染源は放置果実 取り除き完全防除へ~
日本農業新聞2006年5月16日
*参考資料 [#t5d9d5bb]
-[[トマト黄化えそウイルスの植物体内における特性:http://www.affrc.go.jp/ja/research/seika/data_kinki/h14/ki155]]~
H14研究成果情報 高知県農業技術センター・生産環境部
-[[わが国で発生している全トスポウイルスの検出法:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2001/kyusyu/kyusyu01018.html]]~
H13研究成果情報 九州沖縄農研・病害遺伝子制御研究室
-[[『むしコラ』虫媒性ウイルスの巧妙な手口:http://column.odokon.org/archives/2007/0327_180400.php]]~
※アザミウマ類によるトスポウイルスの媒介に関するコラム
-Web病害図鑑>トマト黄化えそ病
*コメント [#q3032686]
+''トスポウイルス'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color(green){&new{2008-09-30 (火) 00:11:21};}; &br; トスポウイルスは、花卉でも問題になっていたのですね。 &br;http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/yosatujoho/toku/05toku-3TSWV/05toku-3TSWV.pdf &br;他にもいろいろなホームページがあるが、最近トスポウイルスの蔓延が減ってきているのでは? &br;自分の家の庭に、家内の植えたポット植えのニチニチソウがあります。元気に育っている。数年前までは、土耕に植えて徐々にえそして枯れてしまうことが続いていた。 &br;ミカンキイロアザミウマが減ってヒラズハナアザミウマが増えたことが影響しているのかな?
+''トスポウイルス'' &color(blue){苺FUJISAWA}; -- &color(green){&new{2008-09-30 (火) 23:27:10};}; &br; トスポウイルスとアザミウマの関係は、共生関係でもないだろうと思う。 &br;トスポウイルスがアザミウマを利用している関係かな。 &br;アザミウマはトスポウイルスがいない方が好きな植物の花に飛び込みやすい。 &br;アザミウマの気持ちになれば、トスポウイルスがいない方が良さそうだと思う。 &br;そこで、トスポウイルスを媒介しにくいアザミウマってないものかな? &br;
#ncomment
天敵用語集