#author("2019-11-22T15:45:59+09:00","","")
#rel_path(分類,Web昆虫図鑑)
&size(30){セジロウンカ};
------
#contents
&tag(害虫,イネ);

*概要 [#v0ddac48]
:COLOR(blue):和名(分類):|&property(和名,セジロウンカ);
(&relation(分類,ウンカ科);)
:COLOR(blue):学名(英名):|&property(学名,'''Sogatella furcifera''' Horvath);
:COLOR(blue):寄主植物:|イネ
:COLOR(blue):形態・生態:|トビイロウンカと同じく、梅雨期に中国南部やベトナム北部から下層ジェット気流に乗って飛来するとされる。
:COLOR(blue):寄主植物:|&relation(寄主植物,イネ);
:COLOR(blue):形態・生態:|[[トビイロウンカ]]と同じく、梅雨期に中国南部やベトナム北部から下層ジェット気流に乗って飛来するとされる。

*図鑑 [#zc502ae2]
-[[あいち病害虫情報>セジロウンカ:http://www.pref.aichi.jp/byogaichu/seitaitoboujyo/0-ine/sejirounka.html]]
-[[やまがたアグリネット>セジロウンカ:http://agrin.jp/cgi/ibview.cgi?p=89:101:20080300]]

*参考 [#j91bde2f]
-''ウンカ'' 参照
-''[[ウンカ]]'' 参照
-[[ウンカのリアルタイム飛来予測:http://agri.narc.affrc.go.jp/indexj.html]] 中央農業総合研究センター

-[[イネの新規ウイルス病を我が国で初めて確認:http://konarc.naro.affrc.go.jp/press/20101102/report/index.html]]~
セジロウンカにより媒介されるイネ南方黒すじ萎縮病(仮称)~
農研機構 九州沖縄農業研究センター 2010/11/2

-[[セジロウンカの加害でイネに抵抗性関連遺伝子が発現し抗菌物質も生成される:http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2006/kyushu/ky06036.html]]~
H18研究成果情報 九州沖縄農研、農生資研、茨城大農学部
-[[セジロウンカ食害が誘導する白葉枯れ病に対するイネ抵抗性におけるリアーゼの役割:http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2009/091104_1.htm]]~
京都大学生態学研究センター高林教授ほかの研究グループ 2009/11/4~
※イネがセジロウンカを認識して病原菌への間接抵抗性を誘導する機構
-抵抗性誘導の研究については、''プラントアクティベーター'' 参照

*コメント [#gb2aed44]
+''日本経済新聞2010/12/6''  -- &color(green){&new{2010-12-07 (火) 12:22:42};}; &br; [[セジロウンカが運び役 イネの新病、中国から飛来:http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819595E3EAE2E28A8DE2E0E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E3E0E0E2E2EBE0E2E3E2]] &br;九州沖縄農研が「イネ南方黒すじ萎縮病」の原因ウイルスSRBSDVを確認。

#ncomment

Web昆虫図鑑/カメムシ目
[[Web昆虫図鑑/カメムシ目]]
&category(Web昆虫図鑑);

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS