&size(30){クロラントラニリプロール}; ------------ #contents &tag(農薬,殺虫剤,野菜,果樹,茶,イネ); &tag(農薬,殺虫剤,野菜,果樹,チャ,イネ); *概要 [#iea45e01] &property(英語,Chlorantraniliprole);~ 商標名:Rynaxypyr(リナキシピル) 商標名:Rynaxypyr (&relation(同義,リナキシピル);) デュポン社が発明したアントラニルジアミド系の新規殺虫剤(有効成分)~ 主に鱗翅目(チョウ目)害虫に対して高い殺虫活性を示す。~ *製剤 [#tc943594] -プレバソンフロアブル5 →野菜 -サムコルフロアブル10 →果樹、茶 -フェルテラ粒剤1 →稲(箱育苗) -アセルプリン →芝 -[[ジュリボフロアブル:http://www.syngenta.co.jp/cp/seihin/durivo/index.html]] →キャベツ、はくさい、レタス、ブロッコリー *参考 [#d678c46b] -農薬登録情報速報より --[[平成21年09月28日分:http://www.acis.famic.go.jp/searchF/index/0904_0909/20090928.html]] >プレバソン、サムコル、フェルテラ --[[平成21年07月22日分:http://www.acis.famic.go.jp/searchF/index/0904_0909/20090722.html]] >アセルプリン -新規殺虫剤クロラントラニリプロールに関する研究 応動昆要旨より --[[(第1報) 殺虫活性およびスペクトラム:http://ci.nii.ac.jp/naid/110006893300/]] --[[(第2報) 作用特性:http://ci.nii.ac.jp/naid/110006893301/]] -[[クロラントラニリプロール農薬抄録:http://www.acis.famic.go.jp/syouroku/chlorantraniliprole/index.htm]] FAMIC -[[農薬影響評価書 クロラントラニリプロール:http://www.fsc.go.jp/hyouka/hy/hy-tuuchi-chlorantraniliprole.pdf]](PDF) -Sekizuka/新農薬 -[[新農薬2 - 農薬ネットの掲示板:http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/nouyaku/27/l50]] -[[21世紀の新農薬 クロラントラニリプロール:http://homepage2.nifty.com/~tjinfom/agmini128.html]] アグロサイエンス通信 -[[殺虫剤「リナキシピル」とはこんな農薬:http://www.jacom.or.jp/tokusyu/2009/tokusyu091030-6614.php]] JAcom 2009/10/30~ ※農薬登録取得の経緯、殺虫効果、作用機作など -[[新規殺虫剤「ジュリボ フロアブル」発売:http://www.jacom.or.jp/new_product/2010/03/new_product100317-8491.php]] JAcom 2010/3/17~ ※クロラントラニリプロールとチアメトキサムを有効成分とする殺虫剤 *コメント [#u2a7c550] +''ほー'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2009-10-02 (金) 16:35:53};}; &br; おー、どなたか作ってくれたんですね。 &br; &br;「参考」に出てくるスペクトラムを見ると、ちょっと変わった剤ですね。 &br;カブラハバチに効くみたいだけど、コバチ類とかどうなんですかねぇ。 +''>1の補足'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2009-10-02 (金) 17:16:32};}; &br; メーカーに訊いたら、ミツバチの類、ツヤコバチ類に対しては、ほぼ影響ないそうです。 &br;登録がとれただけで、発売時期も未定のようですが楽しみですね。 &br; &br;個人的には甲虫類の方が興味があるんですが、とりあえず対象作物でコレと言った甲虫類が居ないので、登録が広げる予定は当分後みたいです。 +''JAcom 2009/10/13'' &color(blue){S}; -- &color(green){&new{2009-10-15 (木) 18:01:27};}; &br; [[待望のリナキシピル剤、市場投入へ デュポン:http://www.jacom.or.jp/agribiz/2009/10/agribiz091013-6300.php]] &br;プレバソンとサムコルの登録取得について。この記事ではいいことずくめですが、発売後やたらと使われすぎずに(?)息の長い剤になるとよいですね。 +''発売時期'' &color(blue){Sekizuka}; -- &color(green){&new{2009-10-16 (金) 09:51:22};}; &br; は、12月頃じゃないか、と聞きました。 &br;今年の多発時期には間に合わなかったですねぇ。(登録そのものも、ですが) &br; &br;来春というとアクセルとの熾烈な戦いになるのかな?(笑) +''ウエストの違い?'' &color(blue){ZeN}; -- &color(green){&new{2009-11-11 (水) 16:23:09};}; &br; >カブラハバチに効くみたいだけど &br;>>ミツバチの類、ツヤコバチ類に対しては、ほぼ影響ないそうです。 &br; ハチ目では &br;ウエストが太い→死ぬ &br; 〃 細い→死なない &br;何か厭な剤だな。 &br;自虐的書き込みでした。 +'''' &color(blue){TTK}; -- &color(green){&new{2009-12-29 (火) 22:17:13};}; &br; プレバソンは5%製剤 サムコルは10%製剤。 &br;なのにサムコルのほうが値段が安いといううわさがあり、 &br;そんなんありかよ!と業界内で話題になっております。 #ncomment 農薬Wiki>殺虫剤