&size(30){カイガラムシ類};
&size(30){カイガラムシ類(介殻虫)};
------------
#contents
&tag(害虫,昆虫);

*概要 [#f5a73497]
 分類上ではカイガラムシ上科(Coccidea)に属する昆虫の俗称。~
 その名の通り、貝殻状や蝋状の分泌物によって体表面を覆っていることが多い。この分泌物によって遮蔽されるため、薬剤による防除が困難である。地域や種により時期が異なるが遮蔽物から出る時期が大抵あるため、その時期を逃さずに防除するのがコツである。~
 研究は比較的遅れているようで、分類なども議論の余地が多い。

**カイガラムシ上科に属する科 [#a57fdc28]
#navi2()
//#navi2()
-[[ワタフキカイガラムシ科]] Margarodidae
-[[コナカイガラムシ科]] Pseudococcidae
-[[カタカイガラムシ科]] Coccidae
-[[カタカイガラモドキ科]] Aclerdidae
-[[フサカイガラムシ科]] Asterolecaniidae
-[[マルカイガラムシ科]] Diaspididae


*被害内容 [#a0ab989e]
 直接的には篩管液を吸汁する事による樹勢の衰えであるが、一部では他のカメムシ目害虫と同様に糖を豊富に含んだ排泄物によるスス病、あるいは果実表面に付着する事による品質低下などもある。

*図鑑 [#nc7322e5]
-[[昆虫科学館>樹木の害虫「カイガラムシ」:http://www.afftis.or.jp/kaigara/index.htm]] 農林水産技術情報協会
-[[樹木の害虫「カイガラムシ」 - 農林水産・食品産業技術振興協会:http://www.jataff.jp/kaigara/index.htm]]
-[[病害虫図鑑>カイガラムシ類:http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/kaboku/5117.htm]] 福岡県病害虫防除所
-[[病害虫ナビ>カイガラムシ:http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu06.html]] 住化タケダ園芸

*参考、出典 [#vd20f2e3]
-[[Wikipedia:カイガラムシ]]
-[[カイガラムシ上科:http://homepage3.nifty.com/TKM/page029.html]]
// url 不明 -[[カイガラムシ上科,掲載種リスト:http://www.hfri.bibai.hokkaido.jp/konchu/data/kamemusi/kaigara/0-gaiyo/kaisetu.htm]]

*コメント 、改訂履歴等 [#d1bd4e95]
//+''これで解決では'' &color(blue){NO BELSHO}; -- &color(green){&new{2009-09-28 (月) 20:15:29};}; &br; 私のブログhttp://blog.oh-no-club.jp/で紹介中 &br;薬剤には無い力です 人畜に無害です勿論益虫にも

#ncomment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS